作り方
- 1
葉ごぼうは、茎を食べやすい長さに切り、油揚げはお湯を掛けて油抜きし食べやすい大きさに。
- 2
鍋にサラダ油を入れ中火で、葉ごぼうを3分炒め、揚げさんお水と稀釈液体出汁を入れ中火で3分弱火で5分煮る。
- 3
煮たら冷まして、味をしゅませ完成(^^)
コツ・ポイント
葉ごぼうは茎と小さなごぼう部分を使用し、炒めてアク抜きする。
私は、葉ごぼうのほろ苦さを味わう為に甘味調味料は使いません。
似たレシピ
-
ちっちゃいおかず・小松菜と揚げの炊いたん ちっちゃいおかず・小松菜と揚げの炊いたん
またまた野菜の共同購入で、オーガニックの小松菜が手に入ったので、出汁で炊いたよ。シンプルが美味しい! 元気印主婦の素 -
-
-
-
-
リカちゃん♡揚げさん炊いたん入にゅうめん リカちゃん♡揚げさん炊いたん入にゅうめん
揚げさん炊いたん(レシピID:22097728)を干がれいだしで( ੭ ˙࿁˙ )੭ふっくらお揚げさんがジューシィ♡ ゆち虎 -
-
-
我が家の常備菜 「千切りのたいたん」 我が家の常備菜 「千切りのたいたん」
子供の頃好まなかった千切りですが、結婚して特にこのごろは我が家では欠かせない常備菜です。冷たくしますとより美味しいです。 よえさん -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18106427