鶏もも肉の塩炒めごま油風味

狭山郷瑠
狭山郷瑠 @cook_40049293

味付けは塩だけですが、ごま油を少したらすだけで断然風味が増して美味しくなります。
このレシピの生い立ち
糖質ゼロの食事術のための簡単レシピです。

鶏もも肉の塩炒めごま油風味

味付けは塩だけですが、ごま油を少したらすだけで断然風味が増して美味しくなります。
このレシピの生い立ち
糖質ゼロの食事術のための簡単レシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏もも肉 1枚
  2. ししとう 5本
  3. もやし 100g
  4. 小さじ1
  5. コショウ 少々
  6. 揚げ油 適量
  7. ごま 小さじ1

作り方

  1. 1

    鶏もも肉は一口大にぶつ切りにし、ししとうは軸を切り取り、油で揚げたときに破裂しないよう包丁か串などで穴をあけておく。

  2. 2

    160℃で鶏もも肉を素揚げする。鶏ももに肉が揚がる直前にししとうを入れて、すぐに揚げ油から取り出しておく。

  3. 3

    フライパン(中華鍋が理想)に炒め用の油を入れてもやしを入れてすぐに2を入れて塩コショウをふって混ぜる。

  4. 4

    ごま油をたらしてさっと混ぜたらできあがり。

コツ・ポイント

揚げるのはちょっと・・・という方は最初からフライパンで炒めてもいいですが、素揚げしたほうが火にかけている時間が短くなるので断然柔らかなのと、むしろさっぱりします。
もやしを入れてから完成までは30秒以内で。炒め過ぎるとべちゃっとします。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
狭山郷瑠
狭山郷瑠 @cook_40049293
に公開
糖質ゼロの食事術実践中♪
もっと読む

似たレシピ