鶏もも肉の塩炒めごま油風味

狭山郷瑠 @cook_40049293
味付けは塩だけですが、ごま油を少したらすだけで断然風味が増して美味しくなります。
このレシピの生い立ち
糖質ゼロの食事術のための簡単レシピです。
鶏もも肉の塩炒めごま油風味
味付けは塩だけですが、ごま油を少したらすだけで断然風味が増して美味しくなります。
このレシピの生い立ち
糖質ゼロの食事術のための簡単レシピです。
作り方
- 1
鶏もも肉は一口大にぶつ切りにし、ししとうは軸を切り取り、油で揚げたときに破裂しないよう包丁か串などで穴をあけておく。
- 2
160℃で鶏もも肉を素揚げする。鶏ももに肉が揚がる直前にししとうを入れて、すぐに揚げ油から取り出しておく。
- 3
フライパン(中華鍋が理想)に炒め用の油を入れてもやしを入れてすぐに2を入れて塩コショウをふって混ぜる。
- 4
ごま油をたらしてさっと混ぜたらできあがり。
コツ・ポイント
揚げるのはちょっと・・・という方は最初からフライパンで炒めてもいいですが、素揚げしたほうが火にかけている時間が短くなるので断然柔らかなのと、むしろさっぱりします。
もやしを入れてから完成までは30秒以内で。炒め過ぎるとべちゃっとします。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
旨いよ!鶏もも肉と海老のセロリde塩炒め 旨いよ!鶏もも肉と海老のセロリde塩炒め
切った材料をごま油で炒めたら、味付けはシンプルに「塩」だけ。なのに驚くほどの旨味がでてくるよ♪簡単で美味しいが一番! Jun____i -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18106672