簡単 ピーマンもやし炒め

upだーちゃん @cook_40069544
ピーマンを積極的に取るためにも是非もやしと炒めて食べてください!とても美味しくて癖になります!
このレシピの生い立ち
定番もやし炒めに少し飽きてきたので、色が綺麗なピーマンと炒めてみました
簡単 ピーマンもやし炒め
ピーマンを積極的に取るためにも是非もやしと炒めて食べてください!とても美味しくて癖になります!
このレシピの生い立ち
定番もやし炒めに少し飽きてきたので、色が綺麗なピーマンと炒めてみました
作り方
- 1
ピーマンを洗ってから、半分に切って中身を出す。細切りにする
白い筋が苦味の元なので嫌いな人はとっておいてくださいね - 2
もやしをざるに出して、揉み込むように水で洗って、水をよく切っておく。
- 3
フライパンに油をしいて、もやしを炒める。
しんなりしたら、ピーマンを入れて炒める。 - 4
塩コショウを振って、お好みですき焼きのタレを回して入れてさらに炒めます。
- 5
全体がしんなりして、味を見て、お皿に盛り付けたら完成です!
コツ・ポイント
ピーマンは細切りにした方が食べやすくて、お弁当にも入れやすいです。
すき焼きのタレは入れすぎたら焦げるので様子見で入れてみてください
似たレシピ
-
-
-
-
「こどもピーマン」と豚肉もやし炒め 「こどもピーマン」と豚肉もやし炒め
苦味の少ない種類の「こどもピーマン」「バナナピーマン」を使った簡単野菜炒めです。ピーマン嫌いも克服できそう(^_-)☆ おかちお -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18107207