旬のあさりで濃厚☆クラムチャウダー

トーイまま
トーイまま @toymama

あさりが旬ですね♪
鉄分、ビタミンを豊富に含んでいる食材なので美味しく健康にいただきましょう☆
このレシピの生い立ち
☆潮干狩りに行って5キロほどあさりを採ってきたのであさりを惜しげもなく使ってクラムチャウダーを作ってみました♪
(本当はあさり120g入れちゃった!

採ったあさりは身が大きく柔らかく格別美味しいです♪

旬のあさりで濃厚☆クラムチャウダー

あさりが旬ですね♪
鉄分、ビタミンを豊富に含んでいる食材なので美味しく健康にいただきましょう☆
このレシピの生い立ち
☆潮干狩りに行って5キロほどあさりを採ってきたのであさりを惜しげもなく使ってクラムチャウダーを作ってみました♪
(本当はあさり120g入れちゃった!

採ったあさりは身が大きく柔らかく格別美味しいです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. あさり貝(むき身 100g
  2. あさり殻付きの場合 400gほど
  3. 人参 2/3本
  4. 玉ねぎ 1個
  5. じゃがいも 大1個
  6. ベーコン 50g
  7. 牛乳 650cc
  8. 生クリーム 50cc
  9. あさりの蒸し汁 200cc(少なければ+水で200cc
  10. バター(マーガリン可) 20g
  11. 小麦粉 大3
  12. 少々
  13. こしょう 少々

作り方

  1. 1

    殻つきのアサリは塩抜き後、酒か白ワイン50ccをふりかけ蒸す。
    身を取り出し、汁は取っておく。

  2. 2

    人参→いちょう切り、玉ねぎ→大きめさいの目切り、じゃがいも→さいの目、ベーコン1㎝幅に切る。

  3. 3

    フライパンにバターを入れ火の通りにくい順番に野菜を炒める。

  4. 4

    弱火にして小麦粉を入れ、なじむように炒める。

  5. 5

    なじんだら、蒸し汁→牛乳→生クリームを入れ好みの濃度に。
    あさりを入れて野菜が柔らかくなるまで弱火で煮て下さい。

  6. 6

    味見をして塩加減を調節して出来上がり♪

コツ・ポイント

☆あさりは後で入れます。
一緒に炒めると身崩れする場合があります。

☆コンソメを入れる場合はキューブ1個です。
私は野菜とあさりの旨みで十分美味しいので
コンソメは入れません♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
トーイまま
に公開
18歳男の子&16歳女の子がいます。子供達がどうしたら好き嫌いなく食べてくれるか、大人の分の料理&おつまみも美味しく楽しく栄養バランスよく食べれるように心がけています♪家庭料理教室『クローバーガーデン キッチン』も主宰中~(^O^)/
もっと読む

似たレシピ