作り方
- 1
小松菜を適当な大きさに切って茹でるか、レンジで温めます。
- 2
鶏胸肉は皮を取り、適当な大きさに切った後、塩コショウをして油(分量外)で焼き、火が通ったらお皿に移しておきます。
- 3
鍋に水を入れて沸騰させたら、塩とパスタを入れて茹でていきます。
これはソース作りと同時進行でしてください。 - 4
フライパンか鍋でバターを熱し、完全に溶けたら小麦粉を入れて焦げないように、弱火〜中火で炒めます。
- 5
牛乳を少しずつ加えながら混ぜていきます。
この時も、焦げないように弱火〜中火にします。 - 6
混ぜ終わったら、味噌を加えて更に混ぜ、鶏胸肉・小松菜
を入れて、塩コショウで味を整えます。 - 7
パスタの茹で汁を適量加えてお好みのとろみ加減になったら、パスタと絡める。
- 8
お皿に盛り付けたら、最後にすりゴマをかけて完成です。
- 9
このソースは、グラタンにも使えます。
マカロニと玉ねぎと一緒にオーブンで焼いて完成です。
こちらも試してみてください。
コツ・ポイント
結構とろみが付いているソースなので、パスタの茹で汁は必須です。
捨ててしまったら、お湯で調整してください。
また、茹で汁を入れると味が薄まるので、少し濃い目にするといいかもです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
洋風で和風なクリームパスタ♪味噌がみそ♪ 洋風で和風なクリームパスタ♪味噌がみそ♪
クリームパスタて味がぼんやりして・・・と思ってる人いませんか。かくし味に味噌を混ぜてガツンとしたクリーム味にしてみよう! どめたん -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18110356