カリふわっと♪鱈のクリスピーフライ✿

薄荷パン
薄荷パン @cook_40049914

コーンフレークの衣がカリッと鱈がふわっと♪食べだすと止まらない〜♡
衣は天ぷら粉だけの経済的簡単仕様✿

このレシピの生い立ち
以前作らせてもらったSpainさんの「ノンオイル☆鶏むね肉スティック」ID:20103701のコーンフレークの衣がカリカリで、とっても好みだったので応用させてもらいました。

カリふわっと♪鱈のクリスピーフライ✿

コーンフレークの衣がカリッと鱈がふわっと♪食べだすと止まらない〜♡
衣は天ぷら粉だけの経済的簡単仕様✿

このレシピの生い立ち
以前作らせてもらったSpainさんの「ノンオイル☆鶏むね肉スティック」ID:20103701のコーンフレークの衣がカリカリで、とっても好みだったので応用させてもらいました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. タラ 4切れ(280g)
  2. 塩こしょう 少々
  3. 大さじ1
  4. 天ぷら粉 40g
  5. 50g
  6. コーンプレーク 適量
  7. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    タラは塩こしょうと酒で下味して、しばらく置いておく。

  2. 2

    タラの水分をペーパーで拭いて、天ぷら粉(分量外)を茶こしで両面にふる。

  3. 3

    ○を混ぜて衣を作る。

  4. 4

    タラを3にくぐらせて、コーンフレークをたっぷりまぶし付ける。

  5. 5

    フライパンに1cmくらいの油を入れて熱し、タラを重ならないように入れ、揚げ焼きにする。

  6. 6

    片面こんがりきつね色になったらひっくり返し、もう片面もきつね色にカリッと揚げる。

  7. 7

    ペーパーの上に取り出して油を切る。

  8. 8

    kebeibikoさんの「塩トマトde豆腐マヨソースのオーロラ風」ID:18076074添えました。とても良く合います♡

  9. 9

    普通は味付けしてないコーンフレークを使うのですが、今回はほんのり甘味の付いたコーンフレークを使ってます。

  10. 10

    これが意外に美味しい!とても香ばしくカリカリに揚がります。食べるとほんのり甘味がタラと合って美味しいのです♪

  11. 11

    一度お試し下さい。
    でも、あんまり甘すぎるのはNGですよ〜。あくまでほんのり甘いコーンフレーク。

  12. 12

    もちろんお好みで、味付けしてないコーンフレークでもOKです。今回は切らしてたので甘味のでやってみたら美味しかったのです。

コツ・ポイント

・甘味の付いたコーンフレークを使うと焦げやすいので、火加減を注意して下さい。
・天ぷら粉の衣を使うと、しっかりカリサクに揚がります^_^ 卵を使うと余った卵液の処置に困るので、最近はコレばっかり。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
薄荷パン
薄荷パン @cook_40049914
に公開
※注意※ 私は「ド素人の料理実験マニア」で、知らぬ間に出ていた「トマト塩」本の料理家ではありません。詳細は15/03/20の日記やブログhttp://plaza.rakuten.co.jp/hakkapan/にて。❖紹介文先頭「☆」は話題入り等❖【カッチョエエハード焼き隊】コッソリと。詳細は13/04/05の日記で❖【アンチョビ同盟】№9♪※お礼れぽなど一切気になさらないように❤
もっと読む

似たレシピ