トマトチ~ノ-レシピのメイン写真

トマトチ~ノ

空跳ぶ豆
空跳ぶ豆 @cook_40038766

簡単で、お昼ご飯にササッと作れます。ランチでニンニクは~、って方はニンニク無しでも結構美味しかったです。
このレシピの生い立ち
ペペロンチーノが大好きなんだけど、冷蔵庫にはやばそうなトマト。使っちゃえ~!で、こんなことに(笑)
普通のトマトパスタといえばそれまでですけどね~

トマトチ~ノ

簡単で、お昼ご飯にササッと作れます。ランチでニンニクは~、って方はニンニク無しでも結構美味しかったです。
このレシピの生い立ち
ペペロンチーノが大好きなんだけど、冷蔵庫にはやばそうなトマト。使っちゃえ~!で、こんなことに(笑)
普通のトマトパスタといえばそれまでですけどね~

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. トマト 中2個
  2. コンソメ 1個
  3. ニンニク(チューブ) 2cmくらい
  4. ベーコン(ハーフサイズ) 8枚
  5. 砂糖 小さじ1弱
  6. バジル、塩、コショウ、ブラックペッパー 適量
  7. オリーブオイル 適量
  8. 鷹の爪 好きなだけ(入れすぎると辛いです)
  9. パスタ 400g

作り方

  1. 1

    トマトは皮をむき1cm角より少し大きめに切り、ベーコンは1cmに切る(トマトの皮が気にならない方はむかなくても大丈夫)

  2. 2

    パスタ用のお湯を沸かす

  3. 3

    フライパンにオリーブオイル、ニンニク、鷹の爪を入れ火を付ける(中火)

  4. 4

    ニンニクがパチパチ弾けてきたら火を弱火にし、よく炒める

  5. 5

    ニンニクが薄く色付いたらベーコンを軽く炒める

  6. 6

    塩コショウをし、コンソメも加え溶かす

  7. 7

    コンソメが溶けたらトマト、バジル、砂糖を加えてサッと混ぜ、一旦フライパンを火から下ろす

  8. 8

    パスタを茹でる。茹で汁をお玉1杯分、ソースのフライパンに加える。
    ※既定の茹で時間より少し早めに上げてください。

  9. 9

    ソースを火にかけ温めてからパスタを入れ、混ぜたら塩で味を整え(味がちょうど良かったら塩は無しで)

  10. 10

    お好みでブラックペッパーをかけてお召し上がりください

コツ・ポイント

コツもポイントもないかもしれない…
トマトは半生位が美味しいと思います。
トマトを加えたらさっと火を通す程度が良いかと。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
空跳ぶ豆
空跳ぶ豆 @cook_40038766
に公開
のんびりまったりがモットーなぐうたら人間です。最近、人生に疲れているので『手抜き上等!』精神で生きています。
もっと読む

似たレシピ