ショコラロール〜ラズベリークリーム〜

星屑☆キラリ @cook_40130828
ロールケーキなら持ち運びしやすいので、プレゼント用に作りました。
このレシピの生い立ち
ラズベリージャムを買ったので、ロールケーキに使ってみました。
ショコラロール〜ラズベリークリーム〜
ロールケーキなら持ち運びしやすいので、プレゼント用に作りました。
このレシピの生い立ち
ラズベリージャムを買ったので、ロールケーキに使ってみました。
作り方
- 1
上白糖大さじ1と水30ccを鍋に入れて沸騰させ、粗熱がとれたら、キルシュ酒小さじ1を入れ、シロップを作ります。
- 2
薄力粉35gとココア5gは合わせてふるっておきます。
牛乳10ccとバター10gは合わせて湯煎で溶かしておきます。 - 3
ボウルに卵を割り入れ、少し混ぜ、上白糖40gを入れて更に混ぜます。人肌位の温度まで湯煎しながら混ぜます。
- 4
湯煎から外し、生地が白っぽくもったりとする位までハンドミキサーで混ぜます。
薄力粉とココアをふるい入れます。 - 5
ゴムベラで切り混ぜし、少し粉っぽさが残っている状態になったら、溶かしておいたバターと牛乳を入れ、更に切り混ぜします。
- 6
ロールケーキ型に生地を流し入れ、スケッパーで表面をならしたら、型の底を叩いて空気を抜き、200℃で11分焼きます。
- 7
生地が焼き上がったら型から外し、粗熱が取れたら、巻き終わりになる端を斜めに切り落とし、シロップを塗ります。
- 8
生クリームとラズベリージャムを混ぜ、生地に塗ります。この時、巻き終わりから1cm位にはクリームは塗らないでください。
- 9
切り落とした反対側から、巻きます。巻き終わりを下にして、冷蔵庫で冷やしてからお召し上がりください。
コツ・ポイント
卵は常温にしてから使ってください。
プレーン生地で作る場合は薄力粉を40gにしてください。
シロップはキルシュ酒がなくてもOK
上白糖をグラニュー糖に変えてもOK
ジャムはお好みで変えてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
ヨード卵光で☆水玉ロールケーキ ヨード卵光で☆水玉ロールケーキ
おいしい卵があれば、間違いなく美味しいロールケーキが出来ます♪スポンジはしっとりふわふわ、水玉模様にお洒落したので、プレゼントにも☆ あさえもん -
-
ラズベリージャムで☆ラズベリー生チョコ ラズベリージャムで☆ラズベリー生チョコ
大好きなラズベリーとチョコレート。ピューレを使った生チョコレシピは数あれど、家庭ではなかなか使い切れないのでジャムで挑戦迦楼羅
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18110706