ラズベリーピンク、ちょこロール。

esu♪
esu♪ @cook_40091606

チョコの、ロールケーキ。
バレンタインっぽく、ピンク色のクリームを巻きました♪
このレシピの生い立ち
チョコとラズベリーの組み合わせが好きなので、ロールケーキにしてみました。

ラズベリーピンク、ちょこロール。

チョコの、ロールケーキ。
バレンタインっぽく、ピンク色のクリームを巻きました♪
このレシピの生い立ち
チョコとラズベリーの組み合わせが好きなので、ロールケーキにしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

30×30センチ型
  1. ココア生地。
  2. 卵黄 5コ分
  3. 卵白 4コ分
  4. グラニュー糖 75g
  5. 薄力粉 40g
  6. ココアパウダー 20g
  7. バター(湯せんで溶かしておきます 40g
  8. ラズベリーピンク、くりーむ。
  9. 生クリーム 300g
  10. グラニュー糖 25g
  11. 冷凍ラズベリー 100g

作り方

  1. 1

    バターは湯せんにかけ溶かしておきます。粉類は合せてふるっておきます。
    型にクッキングシートをしいておきます。

  2. 2

    メレンゲ作り。グラニュー糖半量を3回に分け加えハンドミキサー高速で泡立てます。そろそろの頃低速2分。キメを整えます。

  3. 3

    別のボールに卵黄と残りのグラニュー糖をいれハンドミキサーの高速で白っぽくもったりと文字がかけるまで泡立てます。

  4. 4

    卵黄生地にメレンゲを少し入れまぜメレンゲのボールにいれます。7割混ざったら粉類。溶かしたバターも加えまぜます。

  5. 5

    紙を敷いた型に生地を流しいれカードで平らに。少し高い位置からトントン落とし大きな気泡を抜き190度12~15分。

  6. 6

    焼き上がったら型からはずします。布などをかぶせて乾燥させないようにし冷まします。

  7. 7

    クリーム作り。生クリームを6分立てくらいで冷凍ラズベリーの半量を加えまぜ、7分立てで残りを全て加え、8分立てにします。

  8. 8

    冷めた生地の上と下をカットします。手前(下)を少しまっすぐカット。奥(上)をななめにカット。

  9. 9

    生地をクッキングシート上におきクリームを手前の巻きはじめ側に多めに奥の巻き終わり側の少し手前くらいまで塗ります。

  10. 10

    巻きはじめ芯を作るつもりでくるんとまき、そのままシートを利用し、くるくると最後までまきます。

  11. 11

    最後に締めるようにぎゅっとし巻き終わりを下に。両端をキャンディー包みのようにきゅっと。冷蔵庫でしっかり休ませます。

  12. 12

    両端を切り落とし、お好みの大きさに、カットします。できあがり♪

  13. 13

    お皿にのせて、いただきます♪

コツ・ポイント

クリームがしっかり冷えてからが、カットしやすいです。
クリームのラズベリーは、時間差で加えると、果肉が少し残っておいしいです。お好みで、一度に加えてもOKです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
esu♪
esu♪ @cook_40091606
に公開
esuと申します。パンやケーキ、お料理が大好きです。ブログでは、さらに詳しくレシピをご紹介しております。 http://esuesuesu.blog67.fc2.com/
もっと読む

似たレシピ