熟柿でおから蒸しパン

himaco
himaco @cook_40124245

柿のほのかな甘さを生かしたレンチン簡単おから蒸しパン、超しっとり。
このレシピの生い立ち
冷凍保存の柿ピューレを甘味料代わりに何か作りたくて、いつものレシピの水分を柿ペーストに置き換えてみました。
ほんのりした甘さ、甘さ加減がちょうどよかったので覚書として。

熟柿でおから蒸しパン

柿のほのかな甘さを生かしたレンチン簡単おから蒸しパン、超しっとり。
このレシピの生い立ち
冷凍保存の柿ピューレを甘味料代わりに何か作りたくて、いつものレシピの水分を柿ペーストに置き換えてみました。
ほんのりした甘さ、甘さ加減がちょうどよかったので覚書として。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. おからパウダー (微粉 150) 30g
  2. トレテス こんにゃくでつくったおいしく自家製パンが焼ける粉 小さじ1/2
  3. エリスリトール(砂糖) 10g
  4. トレハロース(砂糖) 小さじ1
  5. 重曹 小さじ1/2
  6. サイリウム 小さじ1/2
  7. 柿ペースト 100cc
  8. 低脂肪牛乳 80cc
  9. ラムレーズンなどお好みで 適量

作り方

  1. 1

    熟柿ペーストを用意する。
    今回は冷凍保存分を使用。
    牛乳も入れてミルサーにかける。

  2. 2

    粉類は全てボールに計り入れておく。

  3. 3

    ボールで全てを混ぜる。

  4. 4

    容器に入れて電子レンジで約5分。

  5. 5

    裏返して暫く蒸らす。
    透明タッパだと裏から覗くと加熱できてない場合わかりやすいです。

  6. 6

    少し冷めたらラップにしっかり包んで。
    当日は少し水分多いかなと思っても大丈夫。翌日以降がしっとり馴染んで美味しい。

コツ・ポイント

サイリウムは片栗粉の代替として使用しております。
エリスリトール・トレハロースもお砂糖で代替可能です。通常のお砂糖よりも甘みが少ないタイプですので、お好みで加減ください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
himaco
himaco @cook_40124245
に公開
週に数回ヘルパーさんに支援を頂きながら在宅一人暮らし。病状的に飲み込めないものがあります。手足の筋力も弱いので簡単にできるレシピを開拓中。普段の食事は簡単に自分で用意できるよう冷凍ストックレシピや簡単レシピが多いです。今後のヘルパー支援のベース作りも兼ねたマイレシピです。マイレシピの中には過去のレシピも含まれ、介護用に適さないレシピもあります。ご確認の上参考ください。
もっと読む

似たレシピ