* えのきと水菜のキムチ和え *

sachi** @cook_40038553
ビールが美味しい季節になりました。
おつまみに手軽&ローカロリーな和え物の登場回数が増えてます( ̄w ̄)Ψ
このレシピの生い立ち
全て中途半端に残っていた野菜ちゃん。
救済レシピです。
* えのきと水菜のキムチ和え *
ビールが美味しい季節になりました。
おつまみに手軽&ローカロリーな和え物の登場回数が増えてます( ̄w ̄)Ψ
このレシピの生い立ち
全て中途半端に残っていた野菜ちゃん。
救済レシピです。
作り方
- 1
【下準備】
えのきは石づきを切り落とし、半分の長さに。水菜は根を切り落とし、3cm幅に切りそろえる。 - 2
鍋にお水を入れて沸騰させ、えのき、水菜を時間差で投入し、お好みのかげんに茹で上げる。
- 3
【2】をざるにあけ、あら熱が取れたらキムチ、ごま油と和える。 →完成!
- 4
洗い物を減らすため、残り少ないキムチの容器にえのきと水菜、ごま油を投入して混ぜてます。ラクチンですよ。笑
コツ・ポイント
キムチの量はお好みで。マヨを加えるとまろやかになって美味しいですよ。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18113381