アレンジ★甘辛チキンのゴマ唐揚げ(^^♪

☆s4☆
☆s4☆ @m6s4h2

【働くママ】の工夫料理(^^♪
前日タレに漬込み、つぎの日、
衣をまぶし揚げるだけ!
美味しい衣のポイントは・・・
このレシピの生い立ち
唐揚げ好きの家族に、甘辛くゴマも入れて
アレンジしたら・・・
美味しかった!

アレンジ★甘辛チキンのゴマ唐揚げ(^^♪

【働くママ】の工夫料理(^^♪
前日タレに漬込み、つぎの日、
衣をまぶし揚げるだけ!
美味しい衣のポイントは・・・
このレシピの生い立ち
唐揚げ好きの家族に、甘辛くゴマも入れて
アレンジしたら・・・
美味しかった!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5~6人分
  1. 鶏もも肉(一口大にカット) 2枚(600g)
  2. 〇醤油 1/2カップ(100cc)
  3. 〇はちみつ(砂糖適量で代用も可) 大さじ3
  4. 〇酒 大さじ3
  5. 〇にんにくチューブ 大さじ1/2
  6. 〇しょうがチューブ 大さじ1/2
  7. (溶きほぐしておく) 2個
  8. 小麦粉 大さじ4
  9. 片栗粉 大さじ4
  10. 白いりごま 大さじ4
  11. ※揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    ビニール袋に、一口大にカットした鶏肉と、〇を全部入れ、袋の上からよーくもみます。冷蔵庫で1晩寝かせ味をしみこませます!

  2. 2

    ←手を汚さず、食器を使わないので洗い物を出さず、働くママの工夫です(^^♪

  3. 3

    1晩寝かせた①のタレは捨て、卵液を入れよくからめたあと、★を入れ、シャカシャカ、モミモミ
    全体に馴染ませます!

  4. 4

    160℃に熱した油でジワジワ揚げて、衣が焦げる1歩手前で油から取り出し出来上がり!
    ※タレの甘みが焦げやすいので注意。

コツ・ポイント

※衣は 小麦粉:片栗粉=1:1がおススメ!
※卵でコーティングし、時間がたっても水分が
 出にくくべたっとなりにくい。
※肉はこんがりきつね色の所で油からあげます。
 肉の中心は、4~5分ほどで、余熱で十分に
 火が通ります。
 

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆s4☆
☆s4☆ @m6s4h2
に公開
【ワーママ】の【楽して、美味しく、喜ばれる!ママワザレシピ】を楽しみながら考案。そんなレシピで作る愛情たっぷりスピードおうちごはんと息子弁当も紹介しています。※良かったらブログにも遊びに来て下さいね(^^♪  (ブログURL http://ameblo.jp/s4-s4)
もっと読む

似たレシピ