圧力鍋不要!うまっ♡いわしの甘露煮

1030ayu @cook_40122830
いわしの身にあまじょっぱいタレがからんで最高に美味しいです!圧力鍋なくても簡単にできます(^^)!
このレシピの生い立ち
新鮮ないわしをたくさん買ったので、ごはんに合う甘露煮を作りました!
保存もきくので冷蔵庫に入れて2〜3日美味しく食べられます!
圧力鍋不要!うまっ♡いわしの甘露煮
いわしの身にあまじょっぱいタレがからんで最高に美味しいです!圧力鍋なくても簡単にできます(^^)!
このレシピの生い立ち
新鮮ないわしをたくさん買ったので、ごはんに合う甘露煮を作りました!
保存もきくので冷蔵庫に入れて2〜3日美味しく食べられます!
作り方
- 1
いわしの頭とはらわたを取り、水で洗ってキッチンペーパーで水気をふく
- 2
☆を全て鍋に入れて火にかける
- 3
沸騰したらいわしを入れて蓋をし、中火で10分煮る
- 4
10分経ったらいわしを裏返して蓋をし、煮汁がとろっとしてほとんどなくなったら完成!
皿に盛って、あれば細ネギをちらす
コツ・ポイント
いわしは頭とハラワタを取り除いてある調理済みのものを買うと楽です!
煮詰め過ぎないように、時々鍋の蓋を開けて煮汁の様子を確認してください(^^)!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
いわし(イワシ)の甘露煮~魚の駅生地~ いわし(イワシ)の甘露煮~魚の駅生地~
魚の駅「生地」のとれたて鮮魚で作る「イワシの甘露煮」。脂がのったイワシを簡単に甘露煮にして、ご飯が進むおかずに大変身! 魚の駅生地 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18114080