簡単!ヘルシー♡鶏ハンバーグ和風あんかけ

ふ〜みんFO @cook_40117760
フライパン一つでチャチャっとできます☆
はんぺんがつなぎなので玉子不要。ふんわりしますよ♪
あっさり食べられますよ!
このレシピの生い立ち
ヘルシーにあんかけのハンバーグが食べたかったので、鶏ミンチで作りました。
簡単!ヘルシー♡鶏ハンバーグ和風あんかけ
フライパン一つでチャチャっとできます☆
はんぺんがつなぎなので玉子不要。ふんわりしますよ♪
あっさり食べられますよ!
このレシピの生い立ち
ヘルシーにあんかけのハンバーグが食べたかったので、鶏ミンチで作りました。
作り方
- 1
ボールに鶏ミンチ、はんぺん、玉ねぎのみじん切り、塩・コショウ、味噌を全部入れて混ぜる。はんぺんは手で潰していく感じです。
- 2
こんな感じ(*^^*)
はんぺんは固まりがあってOK!
- 3
フライパンは中火ぐらいで。
油を熱して、タネを成形して焼いていきます。 - 4
焼いている間にソースを全部合わせておく
- 5
焼き色がついたらひっくり返します。
- 6
フタをして3〜4分、焦がさないように焼きます。
焼けたらお皿に移す。 - 7
取り出したフライパンに合わせておいたソースを混ぜてから入れる
- 8
火にかけたら混ぜながら熱し、トロミがついたら火を止めてハンバーグにかける
- 9
刻みネギをちらして完成〜!
- 10
2016.1202 あんにキノコと白ネギをプラスしたバージョンです。
- 11
2016年10月8日
「鶏ハンバーグ」の人気検索でトップ10に入りました!ありがとうございます♡
- 12
2016年10月22日
「鶏ハンバーグ」の人気検索で1位になりました!ありがとうございました♡
- 13
2017年7月15日時点
『クックパッドニュース』に掲載されました。
コツ・ポイント
あんの味付けは少し濃い目がいいと思います。
生姜好きの方は、みじん切りの方が生姜の味が引き立って美味しいです。
あんの硬さは片栗粉でお好みに調整してください。
似たレシピ
-
-
ヘルシー♪豆腐ハンバーグの和風あんかけ ヘルシー♪豆腐ハンバーグの和風あんかけ
豆腐たっぷり、鶏ひき肉で作ったハンバーグは低カロリーでとってもヘルシー!つなぎに卵もパン粉も使ってないです。 ちぇりりん -
-
【保育園給食】和風あんかけハンバーグ 【保育園給食】和風あんかけハンバーグ
豆腐が入っているのでふんわりとした食感で食べやすいです。オーブンの代わりにフライパンで焼いても簡単に作れます。きらら西口園
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18114584