冷蔵庫で一晩発酵 手ごね白パン

とってもふわふわな白パンです☆子供も安心して食べられるように砂糖、塩は控えめです!
このレシピの生い立ち
白パンが大好きなのですが、子供に安心してあげられるような甘さ控えめなパンを作りたかったので
冷蔵庫で一晩発酵 手ごね白パン
とってもふわふわな白パンです☆子供も安心して食べられるように砂糖、塩は控えめです!
このレシピの生い立ち
白パンが大好きなのですが、子供に安心してあげられるような甘さ控えめなパンを作りたかったので
作り方
- 1
ドライイースト、砂糖、ぬるま湯を混ぜる
- 2
強力粉、塩を入れたボールに1を入れ菜箸で混ぜる
- 3
人肌に温めた豆乳も入れて菜箸で混ぜる、ボールの中である程度まとまるまで捏ねる
- 4
まとまってきたらまな板などの上に出して常温に戻したバターを包み、バターがしっかり混ざるようによく捏ねる
- 5
※オリーブオイルの場合もこのタイミングで入れてこねてください
- 6
※生地は柔らかいので最初べたつきますがこね続けてください。丸めれるようになれば大丈夫です。
- 7
ポリ袋に入れて空気を抜いて袋の上の方で縛り、冷蔵庫に入れて一晩発酵させる
- 8
生地が2倍ぐらいに膨らんだら一次発酵終了。指で生地の真ん中を押して、指の形が残れば大丈夫です。
- 9
生地をまな板などに出し、手のひらでグッと押してしっかりガス抜きをする。手にくっつくようなら打ち粉をしてください
- 10
生地を丸めなおしスケッパーなどで8〜10等分し、切り口を隠すように丸め直す(少し楕円形にし、閉じ口を下にして置く)
- 11
クッキングシートをひいた天板に並べ、真ん中に箸などで切れ目を入れる(結構しっかりと押してあとをつけてください)
- 12
濡れ布巾をかぶせてオーブン発酵40度で30分二次発酵させる
- 13
発酵が終わったら布巾を取り、もう一度真ん中に箸などであとをつけて上から強力粉をふるいかける(オーブン180度で予熱する)
- 14
予熱が終わったら温度を150度に下げ、14分焼いたら完成☆
- 15
※2015/5/16材料訂正しました
コツ・ポイント
とにかく手にひっついてもこね続けること!だんだんまとまってきます。冷蔵庫で発酵させることで手にくっつきにくくなるので成形しやすくなります。
塩は大人用の場合小さじ1ぐらい入れたほうが美味しいと思います。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
手ごねで作るふわっふわ♪ハイジの白パン 手ごねで作るふわっふわ♪ハイジの白パン
もちもちふわふわでとても美味しい白パン♪なんといっても、白さが命なので焦げ色がつかないように焼き上げましょう☆ Nahomicook -
炊飯器で発酵パン(ハイジの白パン) 炊飯器で発酵パン(ハイジの白パン)
真白なフワフワのパン(*^-^)そうです!あのハイジの白パンなのです。癖が無いパンなのでそのまま食べても挟んでもOK!! リカ&チャコ
その他のレシピ