かぼちゃとあんずのラビオリ

ドライフルーツの三海
ドライフルーツの三海 @cook_40094061

ハロウィンパーティーにはドライアプリコット(ブレンハイム種)を使用したちょっと変わったかぼちゃのラビオリをどうぞ。
このレシピの生い立ち
ソースは牛乳の代わりに豆乳などアレンジは多彩です。

かぼちゃとあんずのラビオリ

ハロウィンパーティーにはドライアプリコット(ブレンハイム種)を使用したちょっと変わったかぼちゃのラビオリをどうぞ。
このレシピの生い立ち
ソースは牛乳の代わりに豆乳などアレンジは多彩です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ラビオリ
  2. セモリナ粉 100g
  3. ②砂糖 5g
  4. (Mサイズ) 20g
  5. ドライアプリコット(ブレンハイム種)のコンポート 10個~
  6. 強力粉 適量
  7. かぼちゃのソース
  8. かぼちゃ 150g
  9. 牛乳 300cc
  10. ⑧砂糖 25g
  11. あんずのコンポート
  12. ドライアプリコット(ブレンハイム種) 200g
  13. ⑨が浸る位
  14. ⑪グラニュー糖 100g

作り方

  1. 1

    【あんずのコンポート】
    (1)⑨⑩をとろ火でふっくらとなるまで炊く。(およそ45~50分)

  2. 2

    【あんずのコンポート】
    (2)ふっくらしたらグラニュー糖を入れて、煮汁にとろみがつくまでゆっくりと煮詰めて完成。

  3. 3

    【ラビオリ】
    (3)①~③までの材料を練り麺棒で薄く伸ばしながら、強力粉でくっつかないように打ち粉をふる。

  4. 4

    【ラビオリ】
    (4)薄く伸ばした生地の左半分にあんずのコンポート並べ、空気を抜きながら右半分を折り返して畳む。

  5. 5

    【ラビオリ】
    (5)(4)をカットし、中身が出ないように周りを指で押さえて密着させる。

  6. 6

    【かぼちゃソース】
    (6)皮を剥いた⑥にラップをしてほくほくになるまでレンジで温める。

  7. 7

    【かぼちゃソース】
    (7)(6)と⑦をミキサーし、⑧を加えて鍋で温める。

  8. 8

    【仕上げ】
    (8)(5)をボイルし、温めた(7)に入れ、しばらく温めソースに馴染んだら完成。

コツ・ポイント

ラビオリの数は生地の厚みで出来上がる数が変わります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ドライフルーツの三海
に公開
ドライフルーツ・ナッツ専門の輸入商社 ㈱三海 では、ドライフルーツ小分け販売店 「あんずAn’s」 を運営しております。公式キッチンでは当社取扱い商品を使用したレシピを掲載しておりますので、是非ご活用下さい。ドライフルーツ小分け販売店 あんずAn’s http://www.sankaico.com/ans/
もっと読む

似たレシピ