おかかで簡単低カロリーでも絶品煮物

TetoNZ
TetoNZ @cook_40086241

粉末顆粒を使わずにおいしいだしを作る簡単レシピです!
このレシピの生い立ち
だしの素を使わず、手軽においしくできる煮物を考え、かつおぶしのパックをだしのかわりにしてみることを思いつきました。昆布も干ししいたけもだし&おかずになりますし、仕上がりはとってもやさしいお味に!ぜひお試しください。

おかかで簡単低カロリーでも絶品煮物

粉末顆粒を使わずにおいしいだしを作る簡単レシピです!
このレシピの生い立ち
だしの素を使わず、手軽においしくできる煮物を考え、かつおぶしのパックをだしのかわりにしてみることを思いつきました。昆布も干ししいたけもだし&おかずになりますし、仕上がりはとってもやさしいお味に!ぜひお試しください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏肉(胸肉) 200g
  2. レンコン 1本
  3. さといも 100g
  4. たけのこ(水煮) 100g
  5. 干ししいたけ 10g
  6. こんぶ 10g
  7. ー煮込み汁ー
  8. おかか 3g
  9. 醤油 大匙2
  10. さとう 大匙2
  11. 200cc

作り方

  1. 1

    すべて材料を食べやすい大きさに切り、煮込み汁も加え強火で沸騰したら中弱火で15分煮るだけ。

  2. 2

    蓋をしたままで煮込んでも結構水分残らず写真通り、いいお色に♪

コツ・ポイント

☆時短、簡単な煮物。煮物になる材料ならなんでも入れてOkay!
★カロリー控えめ、これに買ってきたコロッケなどを加えれば簡単ばんごはん♪といっても私は外国暮らしで買えません(涙)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
TetoNZ
TetoNZ @cook_40086241
に公開
お料理大好きです。香川栄養大学で調理と栄養のお料理のお勉強しました。ニュージーランドで猫と娘と暮らしています。
もっと読む

似たレシピ