かぶらの甘酢漬け

takumi1213
takumi1213 @cook_40079296

大きいかぶらを甘酢で漬けたあっさりと美味しいお漬物です。
お酢なので健康にもGood!!!
このレシピの生い立ち
夫の祖母がいつも作ってくれるので、自分でも作ってみようとおもいました。
アッサリしていてパクパク食べられます。

かぶらの甘酢漬け

大きいかぶらを甘酢で漬けたあっさりと美味しいお漬物です。
お酢なので健康にもGood!!!
このレシピの生い立ち
夫の祖母がいつも作ってくれるので、自分でも作ってみようとおもいました。
アッサリしていてパクパク食べられます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

かぶら一個分
  1. かぶら 直径15cmを一個
  2. 小匙1
  3. ★お酢 大匙5~6
  4. ★砂糖 大匙4
  5. だし昆布 10×15cm程のもの一枚

作り方

  1. 1

    かぶらの皮をむき、いちょう切りにスライスする。

  2. 2

    塩小さじ1をまぶし軽く塩もみをする。
    1~2時間ほど置き、水分を出してしまう。

  3. 3

    塩に漬けている間に★の材料をボウルに混ぜておく。
    昆布は細めにはさみで切ってから混ぜてください。

  4. 4

    塩漬けにしていたかぶらを一度水で洗います。
    丁寧にキッチンペーパーで水気をふき取ります。

  5. 5

    綺麗に水気をふき取ったら3のボウルに入れよく合わせます。

  6. 6

    2時間後には美味しく出来上がります。

コツ・ポイント

昆布からも良いお出汁が出るのでとっても美味しいです。
食べ終わって残ったお酢に少し砂糖とお酢を足して、また新しくかぶらを漬けてもよいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
takumi1213
takumi1213 @cook_40079296
に公開
育児をしながらダケド、お料理が大好きなので毎日頑張って作っています☆色々なレシピを参考にドンドンレパートリーを増やして行けたらイイナ~!
もっと読む

似たレシピ