春の菜の花おにぎり

toretoretora @cook_40129478
春らしい菜の花のおにぎりです。
お弁当に入れても華やかです。
このレシピの生い立ち
菜の花が好きで、春になると色んな方法で食べたくなります。
春の菜の花おにぎり
春らしい菜の花のおにぎりです。
お弁当に入れても華やかです。
このレシピの生い立ち
菜の花が好きで、春になると色んな方法で食べたくなります。
作り方
- 1
菜の花をさっと茹でて、冷水で冷まし、細かく切ってよくしぼる。
- 2
①に、塩と和風だしをまぶしてよく混ぜます。
- 3
鰹節にしょうゆをまぶします。入れすぎるとごはんが茶色くなってしまうので注意!お皿にしょうゆが付かないくらい、すこーし。
- 4
ボールに、菜の花、鰹節、ゴマ、天かすを入れてよく混ぜます。
- 5
握る前に味見をして下さい。
薄ければ、塩を足すか、握るときに手に塩を付けて握って下さいね。 - 6
完成です。
菜の花は、黄色のつぼみやお花がある方が、春っぽくていいです。
コツ・ポイント
天かすの変わりに、炒り卵の黄色や、桜えびのピンクでも春らしくてきれいだと思います。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18117282