春の菜の花おにぎり

toretoretora
toretoretora @cook_40129478

春らしい菜の花のおにぎりです。
お弁当に入れても華やかです。
このレシピの生い立ち
菜の花が好きで、春になると色んな方法で食べたくなります。

春の菜の花おにぎり

春らしい菜の花のおにぎりです。
お弁当に入れても華やかです。
このレシピの生い立ち
菜の花が好きで、春になると色んな方法で食べたくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一人分
  1. ごはん お茶碗一杯
  2. 菜の花 適量
  3. 鰹節 適量
  4. 天かす 大さじ1
  5. 金ゴマ 大さじ1
  6. しょうゆ 少々
  7. 少々

作り方

  1. 1

    菜の花をさっと茹でて、冷水で冷まし、細かく切ってよくしぼる。

  2. 2

    ①に、塩と和風だしをまぶしてよく混ぜます。

  3. 3

    鰹節にしょうゆをまぶします。入れすぎるとごはんが茶色くなってしまうので注意!お皿にしょうゆが付かないくらい、すこーし。

  4. 4

    ボールに、菜の花、鰹節、ゴマ、天かすを入れてよく混ぜます。

  5. 5

    握る前に味見をして下さい。
    薄ければ、塩を足すか、握るときに手に塩を付けて握って下さいね。

  6. 6

    完成です。
    菜の花は、黄色のつぼみやお花がある方が、春っぽくていいです。

コツ・ポイント

天かすの変わりに、炒り卵の黄色や、桜えびのピンクでも春らしくてきれいだと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
toretoretora
toretoretora @cook_40129478
に公開
いつもお世話になっています。皆さんが紹介してくれたレシピを作るのが大好きです。
もっと読む

似たレシピ