豚バラと大根の炒り煮

YASHIGANI @cook_40021182
豚バラで炒めた大根がほくほく、ジューシーで甘くて美味しいです。舞茸の旨味も効いてます。
このレシピの生い立ち
少し前の新聞で、炒めた大根は甘味が出て美味しい、と書いてあったような気がして、好きな豚バラ肉で炒り煮にしてみました。
作り方
- 1
豚バラを2cm幅くらいに切り、中火で炒める。油が肉から出てきたら、まずしょうがのみじん切りと舞茸とごぼうを入れて炒める。
- 2
舞茸とごぼうがいい色になってきたら大根を入れて炒める。
- 3
大根に油が行き渡ったら、酒とみりんを入れて蓋をし、時々混ぜて焦げないように注意しながら5分ほど蒸し焼きにする。
- 4
大根に透明感が出てきたら出汁と醤油、オイスターソースを入れて蓋をし、混ぜながら15分ほど蒸し焼きにする。
- 5
汁がなくなったら出来上がり。
コツ・ポイント
焦げないように注意するだけです。
似たレシピ
-
-
-
新ごぼうと蒟蒻、糸島いきさん豚の炒り煮 新ごぼうと蒟蒻、糸島いきさん豚の炒り煮
美味しいごぼう、豚バラや蒟蒻で、おなかからヘルシーに!少しピリッとしているところやスタミナ薬味を使っているところがお気に入りです。好き好き
-
-
-
-
-
野菜たっぷり☆ひじきと豚肉の炒り煮 野菜たっぷり☆ひじきと豚肉の炒り煮
ひじきの煮物を主菜に!豚肉のコクとピーマンの苦みが意外にもひじきに合います。旦那のお気に入りです。冷凍もできます。 metokaka -
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18117936