簡単♪イワシの甘露煮♪

くっく♪みっちゃん♪
くっく♪みっちゃん♪ @cook_40126846

圧力鍋で簡単調理(*^.^*)骨まで全部食べれますよー♪ご飯のお供にどうぞo(^o^)o
このレシピの生い立ち
15㎝くらいの真イワシが14匹で198円だったから♪
季節も秋になり、ほかほか白いご飯のお供にいかが(*^^*)日持ちするのでお惣菜になります♪冷凍保存もOKです(^^)v

簡単♪イワシの甘露煮♪

圧力鍋で簡単調理(*^.^*)骨まで全部食べれますよー♪ご飯のお供にどうぞo(^o^)o
このレシピの生い立ち
15㎝くらいの真イワシが14匹で198円だったから♪
季節も秋になり、ほかほか白いご飯のお供にいかが(*^^*)日持ちするのでお惣菜になります♪冷凍保存もOKです(^^)v

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 真イワシ(15㎝の大きさ) 14尾
  2. ☆しょうゆ 50cc
  3. ☆みりん 50cc
  4. ☆酒 100㏄
  5. ☆砂糖 大さじ2
  6. ニンニク 5片
  7. しょうが 20g

作り方

  1. 1

    ニンニクは1片ずつ皮をむき、根元の硬い所は切り落とす♪
    しょうがはスライスして♪

  2. 2

    イワシは流水で洗い指で体をなでるとウロコ(少しあるので)もきれいにとれる

  3. 3

    お腹のわたを包丁の先で取り除く
    流水でお腹の中を優しくきれいに洗う♪キッチンペーパーで水気をとる

  4. 4

    圧力鍋に☆を全部、ニンニク、しょうがを入れ、イワシを重ならないように並べる

  5. 5

    蓋をして点火(中火)
    シュシュッとなったら
    弱火にして10分(圧力鍋の種類で対応してね)
    火を止め2時間そのままで。

  6. 6

    蓋を開けてもう1度弱火にかけ
    再度グツグツしたら火を止め
    身が崩れないように盛りつけてね

コツ・ポイント

イワシの内臓を出す時は、包丁の先で取り出しても、包丁でお腹に切れ目を入れて手で出してもいいですよ♪お魚屋さんでもお願いすればやってもらえると思います(*^^*)聞いてみてね♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
くっく♪みっちゃん♪
に公開
私のレシピを今までで50万回以上見て頂いております!!(゜ロ゜ノ)ノびっくりすると共に感謝の気持ちでいっぱいです!!温かいつくれぽの言葉も私の元気の源です!いつもありがとうございます! 家族構成は旦那さんと社会人4年目の長女と社会人1年生の二女と、ばーばと、アメリカンコッカーのルゥちゃんです(*^^*)娘達はそれぞれ独立したので、我が家には今現在私達夫婦とばーばとルゥちゃんの四人暮らしです笑
もっと読む

似たレシピ