鶏もも肉と山盛りきのこのバタポン炒め

まこりんとペン子
まこりんとペン子 @makorin_to_penko

レポ50件*コンテスト受賞感謝です!鶏もも肉にきのこを超山盛り合わせてみました♪バターとポン酢であっさりなのにコク旨です
このレシピの生い立ち
下の子はエノキ、上の子はエリンギとしめじが好きなので2人が食べられる様に色々きのこを山盛り入れて作ってみました♪

鶏もも肉と山盛りきのこのバタポン炒め

レポ50件*コンテスト受賞感謝です!鶏もも肉にきのこを超山盛り合わせてみました♪バターとポン酢であっさりなのにコク旨です
このレシピの生い立ち
下の子はエノキ、上の子はエリンギとしめじが好きなので2人が食べられる様に色々きのこを山盛り入れて作ってみました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人分
  1. 鶏もも肉(鶏もも肉ぶつ切りでも) 1〜2枚(お好みで調整して下さい)
  2. しめじ(大株) 1パック
  3. えのき(大株) 1パック
  4. エリンギ 1パック
  5. 塩コショウ 適量
  6. 料理酒 大さじ1
  7. ポン酢 適量
  8. バター(マーガリンでも) 適量
  9. ネギ お好みで適量
  10. 七味唐辛子 お好みで

作り方

  1. 1

    しめじは根元を切ってほぐしておきます(大株を使っています。小さい株なら2株で)

  2. 2

    えのきも根元を切り落としほぐしておきます(えのきも小さい株なら2袋で)

  3. 3

    エリンギは根元を切り落として食べやすい大きさに切ります。

  4. 4

    鶏もも肉は大きめの一口大に切ります。鶏もも肉の分量はお好みで増やして下さい。

  5. 5

    フライパンに油を引き(分量外です)鶏もも肉を皮目を下にして焼き目がつくまで焼きます。

  6. 6

    カリッと焼き色がついたら裏返します。

  7. 7

    蓋をして火を弱めて2〜3分鶏もも肉に火を通します(鶏もも肉の大きさで時間は調整して下さいね)

  8. 8

    鶏もも肉に火が通ったら塩コショウして、エリンギを入れて混ぜ合わせてエリンギにも油を行き渡らせます。

  9. 9

    エリンギに油が回ったらしめじを入れて混ぜ合わせます。

  10. 10

    エノキを上に乗せて、料理酒大さじ1を回しかけて蓋をして2分位蒸し焼きします。

  11. 11

    蓋を開けて全体が良く混ざるように混ぜ合わせます。

  12. 12

    きのこから水分が出ているので蓋で押さえながら水分を捨てるかキッチンペーパーで拭き取って下さい(火傷注意して下さいね!)

  13. 13

    バターを入れて溶かします。

  14. 14

    バターが溶けたらポン酢を入れて混ぜ合わせます。

  15. 15

    お皿に盛ってお好みでネギを散らして召し上がれ♪お好みで七味唐辛子をかけても。

  16. 16

    2016.10.14 2016.10.23Wカテゴリ掲載して頂きました♪ありがとうございます(*^^*)

  17. 17

    TAKARA 秋のゆる糖質オフレシピコンテストで「秋のあじわい賞」を受賞させて頂きました♪ありがとうございます!

  18. 18

    2016.12.23つくレポを下さった皆さんのおかげで話題入りする事が出来ました♪ありがとうございました(*^^*)

  19. 19

    2017.2.25クックパッドニュースに掲載して頂きました♪ありがとうございます(*^^*)

コツ・ポイント

エリンギとしめじを鶏もも肉と混ぜたらえのきは上に乗せて混ぜずに蒸し焼きして下さい。きのこの分量はお好みで調整して下さい。舞茸や椎茸などお好きなきのこや玉ねぎなど家にある野菜で楽しんで作って下さいね♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まこりんとペン子
まこりんとペン子 @makorin_to_penko
に公開
Ameba公式ブロガー*栄養士*上級食育アドバイザー*ベジタブル&フルーツアドバイザ*環境アレルギーアドバイザ家にある食材で簡単美味しい毎日ご飯&卵アレルギーの子供の為に卵無しで美味しいご飯ブログ→https://ameblo.jp/makorin-to-penko/インスタ→https://www.instagram.com/makorin.to.penko3
もっと読む

似たレシピ