ふんわり濃厚ベイクドチーズケーキ

紅葉♪°*
紅葉♪°* @cook_40117780

混ぜて焼くだけ簡単なベイクドチーズケーキ!
友人や家族、彼氏のプレゼントに最適ですよ!
このレシピの生い立ち
ふとベイクドチーズケーキが食べたくなって作っちゃいました!濃厚で口触りなめらか冷蔵庫で1日置けばさらに濃厚になっちゃいます!

ふんわり濃厚ベイクドチーズケーキ

混ぜて焼くだけ簡単なベイクドチーズケーキ!
友人や家族、彼氏のプレゼントに最適ですよ!
このレシピの生い立ち
ふとベイクドチーズケーキが食べたくなって作っちゃいました!濃厚で口触りなめらか冷蔵庫で1日置けばさらに濃厚になっちゃいます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18㎝型
  1. クリームチーズ 200g
  2. 生クリーム 200cc
  3. 牛乳 50cc
  4. ◎砂糖(三温糖) 80g
  5. ◎蜂蜜 小匙1
  6. ◎バニラエッセンス 2滴
  7. 小麦粉 大匙3
  8. -土台-
  9. 森永MOONLIGHT cookie 100g
  10. バター 40g

作り方

  1. 1

    底が抜ける型用に型紙を作る。
    側面より1センチくらい高く作る。

  2. 2

    ボールにクッキーを砕きそこに溶かしたバターを加えよく混ぜ合わせる。
    型に入れスプーンで押す。
    出来たら冷蔵庫で休ませる。

  3. 3

    ボールに◎を全部入れて混ぜ合わせる。
    最後に小麦粉を振るい入れさっくり混ぜ合わせる。

  4. 4

    オーブン170度予熱する!

  5. 5

    先ほど冷蔵庫で休ませておいた2に
    生地を流し入れる。
    少し高めの高さから落とし気泡をぬく。

  6. 6

    オーブン170度で40〜50分焼きます!機種によって異なるので調節して下さいね。

  7. 7

    途中、焼きすぎて表面が色が付くようでしたらアルミホイルを被せて下さい。

  8. 8

    焼きあがったらそのままオーブンの中で1時間休ませておく。
    余熱がとれたら冷蔵庫に入れ冷ます。

コツ・ポイント

◎砂糖は家では三温糖を使っています。
料理でもお菓子を作る時は三温糖を使います!
作るお菓子によって砂糖を使い分けてますが
普通の砂糖でも大丈夫ですよ!
◎冷蔵庫で1日や2日おいて食べてみて下さい。
さらにしっとりで美味しいですよ!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
紅葉♪°*
紅葉♪°* @cook_40117780
に公開
調理師 病院勤務暇さえあればお菓子や料理作ってます( ´ ▽ ` )ノクックパッド愛用してます。時々投稿出来たらしたいと思います!!
もっと読む

似たレシピ