
甘夏のコンフィチュール(甘夏ジャム)

生の甘夏からは想像ができないほど、香り高く芳醇な味を見せてくれるのが甘夏のコンフィチュール(甘夏ジャム)だと思います。
このレシピの生い立ち
頂いた甘夏を皮も使いたいなと思って、圧力鍋で初のジャム作りに挑戦しました。
甘夏のコンフィチュール(甘夏ジャム)
生の甘夏からは想像ができないほど、香り高く芳醇な味を見せてくれるのが甘夏のコンフィチュール(甘夏ジャム)だと思います。
このレシピの生い立ち
頂いた甘夏を皮も使いたいなと思って、圧力鍋で初のジャム作りに挑戦しました。
作り方
- 1
甘夏をよく洗って水気をふく。八つ割りにして皮をむき、実は袋の口を切り落として薄皮はつけたまま種を取り除く。種は捨てないで
- 2
種を1/2カップの水にひたしておく。実は4つに切る。皮は薄切りにする。
- 3
圧力鍋に皮を入れ、水5カップを注ぎ、付属の中かごをのせ、蓋をして強火にかけ、沸騰したら弱火にして5分煮て、火を止める。
- 4
同時に種を弱火でコトコト煮る。少しとろみがついたら火を止める。
- 5
安全装置が落ちるまで10分蒸らす。蒸気が完全に抜けたことを確認して、蓋を開け、皮をざっと洗ってざるに上げ、かたく絞る。
- 6
圧力鍋に実を入れ、水2カップを注ぎ、中かごをのせ、蓋をして強火にかけ、沸騰したら弱火にして5分煮て、火を止める。
- 7
安全装置が落ちるまで10分蒸らす。蓋を開け、皮、種を煮た水(種は捨てる)、砂糖を加え、蓋はせずに中火にかけて煮立てる。
- 8
強火にして水分をとばしながら10~15分煮る。へら等で鍋の底をひっかくと、底が見える位になったら出来上がりです。
- 9
火を止め、出来立ての熱々をびんに詰め、蓋をする。
コツ・ポイント
甘夏は、皮・実・種を使います。使用圧力鍋:ティファール 4.5L
種の周りにはペクチンが多く含まれているので、ジャムにとろみをつけるためには出来るだけとっておきます。
薄皮(袋)もペクチンの含有料が多いので取り除かないこと。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
レンジで簡単✳︎苦くない甘夏ジャム レンジで簡単✳︎苦くない甘夏ジャム
外皮を使わない簡単ジャム。皮の農薬が気になる市販甘夏1個でも簡単。早めに加熱をやめればヨーグルトに最適なコンフィチュールyui✴︎yui
-
その他のレシピ