蕪のおから炒り(卯の花)

おまめさん @cook_40022585
根も葉も使った、蕪いっぱいのおから炒り(卯の花)です。
栄養イッパイでとってもヘルシ~!
蕪の甘味がいい味出てます!
このレシピの生い立ち
買い物をしたら生おからをおまけで頂いたので。
冷蔵庫にあった蕪を入れてみました。
蕪のおから炒り(卯の花)
根も葉も使った、蕪いっぱいのおから炒り(卯の花)です。
栄養イッパイでとってもヘルシ~!
蕪の甘味がいい味出てます!
このレシピの生い立ち
買い物をしたら生おからをおまけで頂いたので。
冷蔵庫にあった蕪を入れてみました。
作り方
- 1
蕪の葉はみじん切り、根は拍子切りにする。
- 2
熱した鍋にごま油を入れ蕪をさっといためる。
- 3
かつお節と白ごまを加え、さっと混ぜる。
- 4
醤油、酒、みりん、きび糖、顆粒だし、水を加えて煮込む。
- 5
煮汁が半分位になったら生おからを加えて炒る。
- 6
おから全体に煮汁がしみこんだら出来上がり。
コツ・ポイント
蕪にしっかりと味をしみこませる事。
おからを加えた後は、ベチャベチャ感がなくなるまで炒る事。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18120561