ビーフストロガノフ

おでのおでん☆ @odenooden_cookpad
お肉とフォンドボーと生クリームとの簡単ハーモニー
このレシピの生い立ち
もともと歯が弱い人でも美味しく食べれる肉料理という説もありますので、薄切りやひれ肉が良いのかもしれませんが、食べ応えがあるお肉もGoodなのです。
作り方
- 1
野菜の材料です。玉ねぎは繊維を断ち切るように切ります。
- 2
玉ねぎを炒め透明になったらきのこ類を入れ軽く炒めたら一度取り出しておきます。
- 3
調味料Aフライパンにバターを入れ、塩胡椒をし、小麦粉をまぶした肉を炒めワインを入れます。
- 4
煮立ってきたら、きのこ類を戻し水、フォンドボー、デミグラスソース、トマトピュレを入れ煮込みます。
- 5
生クリームとパブリカ粉を入れます。
- 6
暫く煮込んで出来上がりです。
- 7
ご飯を盛り、刻みパセリ、オニオンフライをトッピングしました。
- 8
サワークリームをのっけていただきます。
コツ・ポイント
デミグラスを入れないのがハッシュドビーフとの違いらしいのですがデミを入れると深みが増して好きなのです。
似たレシピ
-
-
-
濃厚クリームで♪ビーフストロガノフ風 濃厚クリームで♪ビーフストロガノフ風
濃厚な生クリームを使っているのでコクがたっぷり。デミグラスソース使用でご飯のススム、食べやすい味になってます^^ papico13 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18120838