パンプキンパイ

Ms.Funny
Ms.Funny @cook_40090265

皮も入っているクリーミーなパンプキンパイです。
このレシピの生い立ち
もともとタルト用のレシピでしたが、パイにしてみました。

パンプキンパイ

皮も入っているクリーミーなパンプキンパイです。
このレシピの生い立ち
もともとタルト用のレシピでしたが、パイにしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

21㎝タルト型
  1. 冷凍カボチャ 350g
  2. 生クリーム 150㏄
  3. 砂糖 80g
  4. 無塩バター 50g
  5. 卵黄 2個
  6. 冷凍パイシート 1枚
  7. 卵黄(照りだし用) 1個分

作り方

  1. 1

    カボチャにラップをふんわり掛け、電子レンジで解凍する。
    (600Wで約8分)
    パイシート、バターは室温に戻しておく。

  2. 2

    カボチャを実と皮に分け、それぞれ裏ごしし、さましておく。

  3. 3

    バターをゴムべらで柔らかくクリーム状にねり、砂糖を加え、よく混ぜる。

  4. 4

    ②のカボチャの実の方をバターのボウルに入れ、よく混ぜる。

  5. 5

    卵黄を1個ずつ④に入れ、そのつど混ぜる。生クリームを入れ、混ぜる。

  6. 6

    カボチャの皮を裏ごしした物をいれ混ぜる。フィリングの完成。

  7. 7

    パイシートは、めん棒で型より大きくのばし、型にしっかり敷きつめ、はみ出た部分は切り取る。

  8. 8

    ⑦に⑥を流し入れ、表面に卵黄をハケで塗る。190℃に予熱したオーブンで約20分程度焼く。軽く焦げ目がついたらできあがり。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Ms.Funny
Ms.Funny @cook_40090265
に公開
お菓子作りは好きだけど、お料理するのはあまり・・・。キッチンにいるときは、いつもヘビメタ聴いてます。
もっと読む

似たレシピ