カルボナーラ風☆洋風茶碗蒸し

ぴぴまま
ぴぴまま @cook_40126441

いつもの茶碗蒸しがカルボナーラ風味の洋風メニューに変身。パーティーの前菜にぴったりです。
このレシピの生い立ち
子どもが食べやすい洋風パーティーメニューを作りたくて。2歳の子どもたちも、プリン感覚で上手に食べていました。大人が食べるときは、黒コショウを多めにして、濃い味にしたほうがおいしいです。

カルボナーラ風☆洋風茶碗蒸し

いつもの茶碗蒸しがカルボナーラ風味の洋風メニューに変身。パーティーの前菜にぴったりです。
このレシピの生い立ち
子どもが食べやすい洋風パーティーメニューを作りたくて。2歳の子どもたちも、プリン感覚で上手に食べていました。大人が食べるときは、黒コショウを多めにして、濃い味にしたほうがおいしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ココット型4つ
  1. 2個
  2. 牛乳 50cc
  3. 生クリーム 50cc
  4. 粉チーズ 大さじ1~2(お好みで)
  5. 小さじ1/3
  6. 黒こしょう 適量
  7. ブロッコリー、ベーコン、ツナなど 適量

作り方

  1. 1

    卵、牛乳、生クリーム、粉チーズを混ぜ合わせ、塩と黒コショウで味を調える。

  2. 2

    ココット型に、加熱した具(ブロッコリー、ベーコン、ツナなど)を入れる。具はお好みで決めてください。

  3. 3

    茶漉しでこしながら、1の液をココット型に静かに流しいれ、表面の泡を爪楊枝でつぶしてなめらかにする。

  4. 4

    圧力鍋で茶碗蒸しを作るように加熱する。(我が家の場合は加圧2分→自然冷却)
    *圧力鍋がない場合は普通の蒸し器で。

  5. 5

    お好みで表面にケチャップやマヨネーズを。トップ画像は、ケチャップを延ばした上に、マヨネーズでハートを描きました。

  6. 6

  7. 7

コツ・ポイント

大人が食べるときは、塩や黒こしょうを多めにいれて、味を濃くしたほうがおいしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぴぴまま
ぴぴまま @cook_40126441
に公開
2歳と0歳の子どもをもつ、ワーキングママです。フルタイムの仕事をしていると、毎日時間がなくて大変!それでも、家族の健康と笑顔のため、手早く作れて栄養のある食事やお菓子を作って楽しんでいます。
もっと読む

似たレシピ