簡単な炊飯器で作った海老ピラフ

寧々栄養士
寧々栄養士 @cook_40093532

簡単で美味しく出来ました!家族に大好評です!是非、作ってみて下さい。
このレシピの生い立ち
実家から海老を頂きましたので、作りました!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

米2合
  1. 2合
  2. 玉ねぎ 1/2個
  3. 人参 1/2本
  4. むき海老 1パック
  5. バター 10g
  6. ☆料理酒 大さじ1
  7. ☆みりん 大さじ1
  8. ☆薄口醤油 大さじ1
  9. ☆コンソメ 1個
  10. ☆味の素 大さじ1
  11. 塩胡椒 少々
  12. 青ネギ 適量

作り方

  1. 1

    米を洗ったら、炊飯器に入れて、玉ねぎと人参をみじん切りして、炊飯器に入れて下さい。固いコンソメを包丁で細かく切って下さい

  2. 2

    海老を沸騰したお湯に入れて、色が変わるまでにしゃぶしゃぶして下さい。炊飯器に水を少し少なめに入れて下さい。

  3. 3

    海老と☆の調味料を全部炊飯器に入れて、スイッチを入れて下さい。ご飯を炊けたら、バターを入れ塩胡椒して、よく混ぜて下さい。

  4. 4

    蓋を閉めて、10分くらい保温してたら、青ネギを入れて、よく混ぜたら、出来上がりです!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

寧々栄養士
寧々栄養士 @cook_40093532
に公開

似たレシピ