O御節(筍とふきの煮付け)

リカ&チャコ @cook_40038677
御節の煮物には鰹節を生かして作ります (*^-^)勿論、普段にも作りますが・・・他の煮物と一緒に御重箱に入れると良いよ!
このレシピの生い立ち
御節等に鰹節で煮つけました。
O御節(筍とふきの煮付け)
御節の煮物には鰹節を生かして作ります (*^-^)勿論、普段にも作りますが・・・他の煮物と一緒に御重箱に入れると良いよ!
このレシピの生い立ち
御節等に鰹節で煮つけました。
作り方
- 1
生のふきは適当の長さに切り塩水で固ゆでにしてから皮をむきます。水煮を使う場合は洗って。4㎝位に切ります。
- 2
茹で筍は出来るだけ穂先部分を使いましょう。大きさにもよりますが先は6等分その下の部分は8等分にしました。
- 3
鍋に☆印を入れます。
- 4
煮たってきたら筍を先に煮ます。
- 5
5分後にふきを入れて水分が無くなる手前まで煮ます。中火で。
- 6
出来あがりです。
コツ・ポイント
※筍は切ってから中に白い灰汁がありますのできれいに洗いましょう。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18124307