いわしのべんりで酢煮

トキワ @cook_40054297
鰯が大きい場合は腹の部分も一緒に切り落とします)きれいに水洗いします。※鰯が大きい場合は尾を切り落として下さい。
このレシピの生い立ち
べんりで酢があれば煮物も簡単に作ることができます♪
いわしのべんりで酢煮
鰯が大きい場合は腹の部分も一緒に切り落とします)きれいに水洗いします。※鰯が大きい場合は尾を切り落として下さい。
このレシピの生い立ち
べんりで酢があれば煮物も簡単に作ることができます♪
作り方
- 1
いわしは頭を切り落として内臓を出し(鰯が大きい場合は腹の部分も一緒に切り落とします)きれいに水洗いします。
- 2
土生姜はきれいに洗って、皮付きのません切りにします。
- 3
鍋にべんりで酢と水を入れて火にかけ、沸騰したら1の鰯を入れて、再び沸騰したらアクを取り2の生姜のせん切りを散らします。
- 4
落とし蓋をして14~15分、煮汁が1/3くらいになるまで煮ます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
魚・いわしの生姜みそ炒め煮♪いわしの煮物 魚・いわしの生姜みそ炒め煮♪いわしの煮物
イワシを油で炒めているので、パサつかない!味噌で煮ているので臭みをカット!煮からめるだけなので、早くできる!イワシの煮物 漢方薬のタカキ大林店
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18124774