18cmの軽いスポンジケーキ

four santa
four santa @cook_40037158

基本のスポンジケーキです。

~3/3に画像とコツ・ポイントを追加しました~
このレシピの生い立ち
父のスポンジケーキを思い出しながら…18cm型に分量を合わせました

18cmの軽いスポンジケーキ

基本のスポンジケーキです。

~3/3に画像とコツ・ポイントを追加しました~
このレシピの生い立ち
父のスポンジケーキを思い出しながら…18cm型に分量を合わせました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18cm型
  1. 3個
  2. 砂糖 90g
  3. 薄力粉 80g
  4. ベ-キングパウダー 小さじ1
  5. 牛乳 大さじ1
  6. 溶かしバター 大さじ2

作り方

  1. 1

    〔準備〕型の底と側面にオーブンペーパーを敷く。
    薄力粉とBPを合わせてふるっておく。
    バターを湯せんにかけて溶かす。

  2. 2

    ボウルに卵を割り、泡だて器で白くもったりするまで泡立てたら砂糖を加えて、さらに泡立てる

  3. 3

    しっかり泡立てたら
    粉を加え、ゴムベラで切るように混ぜ合わせたら、牛乳、溶かしバターを加えサックリと混ぜる。

  4. 4

    生地をペーパーを敷いた型に流し込み、数回テーブルに叩いて、空気を抜く。 170度に予熱したオーブンで25~30分焼く。

  5. 5

    焼き上がったら、型からはずし底を上にして網の上で冷ます。
    スポンジのできあがり♪

  6. 6

    スクエア型にカットして、クリスマスケーキ用に飾りつけ♪
    Merry Christmas!

  7. 7

    カットした端スポンジで半円型ケーキ♪向きを揃えて間にクリームをサンドし、全体にクリームを塗り、フルーツを飾る。

  8. 8

    カップの形に抜き取り、2つの形のスポンジで飾りつけ♪

  9. 9

    リングの形で
    「ベリーケーキ」

  10. 10

    直径10cmの形で
    [6歳の娘作]↑

    生クリームをあちこちにくっけて、ベリーはのるだけ 笑

  11. 11

    2009・3・3の雛祭りに~作りました♪

コツ・ポイント

※ ハンドミキサーが無い時はボウルを60℃の湯せ んにかけながら泡立てる(ESSEに載ってました)
※粉を加えてからは、ゴムベラで切るように、下か ら持ち上げて粉が残らないように混ぜる

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
four santa
four santa @cook_40037158
に公開
つくれぽをくださった方々ありがとうございます♡久しぶり(3年ぶり)にキッチンに戻ってきました。我が家も高校1年の息子、小学6年の娘と成長し、今年の5月に家族ポン太(ポメラニアン♂)が増えて賑やかになりました。
もっと読む

似たレシピ