温か土鍋で♪手羽先とからし菜のスープ煮

かきいち @cook_40044139
土鍋でからし菜と手羽先を中華風に煮込んでみました。いかにも体に良さげな感じです。ピリピリのにごり酒でやっつけます。
このレシピの生い立ち
からし菜の個性に負けない料理をと思い、手羽先と組み合わせて中華風の煮込みにしてみました。取り合わせた酒は『竹葉さんのにごり酒』です。ピリピリと活性のあるこの酒と温かな鍋仕立ての煮込みが寒い日にぴったりの取り合わせになりました。
温か土鍋で♪手羽先とからし菜のスープ煮
土鍋でからし菜と手羽先を中華風に煮込んでみました。いかにも体に良さげな感じです。ピリピリのにごり酒でやっつけます。
このレシピの生い立ち
からし菜の個性に負けない料理をと思い、手羽先と組み合わせて中華風の煮込みにしてみました。取り合わせた酒は『竹葉さんのにごり酒』です。ピリピリと活性のあるこの酒と温かな鍋仕立ての煮込みが寒い日にぴったりの取り合わせになりました。
作り方
- 1
鍋におよそ4人分程度の湯を張り沸騰させる。手羽先とクコの実を入れアクを取りながら注し水をし、40~50分弱火で煮る。
- 2
手羽先が程よい軟らかさになったら中華だしと塩で味付けする。
- 3
からし菜は良く洗い、根元を切って硬い茎の部分と葉先に分け、3~4cmに切る。
- 4
3のからし菜の茎の部分を鍋に入れ、ひと煮立ちしたら葉先も加える。葉の色が変わったら火から下ろし好みで胡椒を振って頂く。
コツ・ポイント
1で煮込んでいる間に汁が少なくなれば注し水をする。汁の量で味付けの加減が変わってくると思うので、塩で自分の好みの味加減に調節する。ここではからし菜を入れた後あまり煮込んではいないが、クタクタになるまで煮込んでも良い。
似たレシピ
-
-
-
✿とろ~ん手羽先と白菜のスープ煮✿ ✿とろ~ん手羽先と白菜のスープ煮✿
✿2010年2月7日に話題入りさせて頂きました✿コラーゲンたっぷりの手羽先がとろ~んと柔らかくなって美味しいですよ~^^ 鎌倉食堂 -
-
手羽先と大根の洋風コンソメスープ煮☆ 手羽先と大根の洋風コンソメスープ煮☆
手羽先と大根をコンソメで煮込み、トロトロ美味し~い☆お子様も食べやすい味付けです☆圧力鍋であっという間に出来上がり☆ ♡ソムリエ♪ール♡ -
-
-
-
-
-
-
新玉ねぎのスープ煮込み★アレンジVer. 新玉ねぎのスープ煮込み★アレンジVer.
ID:24693124のアレンジバージョン。豚バラ肉→鶏手羽先。ベーコンとトッピングをプラスしました。 のんのおうちごはん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18126353