トロトロが美味しい!揚げだし豆腐鍋!

りねりね
りねりね @cook_40021586

お豆腐はお鍋に美味しいですが、揚げると絶品です!とろとろのお野菜と揚げた豆腐が甘めのお出汁でくせになります!温まりますよ
このレシピの生い立ち
揚げだし豆腐を作るつもりが、寒かったので急遽これを鍋にしたらどうかなと思って作ってみたら、大好評でした!
アツアツの揚げ出し豆腐をお鍋にイン!!
お野菜と揚げダシ豆腐が絶妙です!

トロトロが美味しい!揚げだし豆腐鍋!

お豆腐はお鍋に美味しいですが、揚げると絶品です!とろとろのお野菜と揚げた豆腐が甘めのお出汁でくせになります!温まりますよ
このレシピの生い立ち
揚げだし豆腐を作るつもりが、寒かったので急遽これを鍋にしたらどうかなと思って作ってみたら、大好評でした!
アツアツの揚げ出し豆腐をお鍋にイン!!
お野菜と揚げダシ豆腐が絶妙です!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. きぬこし豆腐 1丁
  2. 白菜 4分の1
  3. しめじ 1パック
  4. ネギ 1本
  5. ちくわ 2本
  6. 醤油 大匙3
  7. カツオ出汁の素 1パック
  8. ミリン 大匙3
  9. ゴマ 少々
  10. 昆布 5センチ角

作り方

  1. 1

    ●お豆腐を切って小麦粉をまぶします。

    ●鍋に水を入れて昆布を入れて沸騰したら昆布を取り出します。

  2. 2

    ●沸騰したら鍋から昆布を取り出し、調味料を加えます。

    ●食べやすい大きさに切った白菜とネギと竹輪を用意します。

  3. 3

    ●小麦粉をつけたお豆腐を油で揚げます。コロコロと時々転がすようにしながらコンガリきつね色になるように揚げます。

  4. 4

    ●鍋にお豆腐以外の材料を入れて、揚げたお豆腐をアツアツのまま入れて最後に香りづけにゴマ油を少々入れます。

  5. 5

    だしと共に器に盛って、一味をかけてもも美味しいし、お餅を入れてもすごく美味しいですよ。うどんも合います!

コツ・ポイント

白菜から水分が出るので水は少なめがいいです。
白菜をトロトロ煮込んだのをヒントにしてもらうと分かりやすい味だと思います・・(笑)
お豆腐は揚げたてをジュ~とお鍋に入れるのが美味しいので、揚げる準備をしてお鍋を用意すると案外簡単です!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
りねりね
りねりね @cook_40021586
に公開
毎日出来るだけ楽しく料理が出来たらいいなぁと思ってます(*^_^*)
もっと読む

似たレシピ