冷凍保存可能☆ニラ入りカリカリ餃子

まりぼえ
まりぼえ @cook_40133105

暇なときにちょちょいと作っておけば冷凍保存できて何ヶ月でも大丈夫☆
食べる前にフライパンで焼いて♪
カリカリ餃子!
このレシピの生い立ち
余っちゃったときに冷凍保存したかったので☆

冷凍保存可能☆ニラ入りカリカリ餃子

暇なときにちょちょいと作っておけば冷凍保存できて何ヶ月でも大丈夫☆
食べる前にフライパンで焼いて♪
カリカリ餃子!
このレシピの生い立ち
余っちゃったときに冷凍保存したかったので☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

50個分
  1. 豚挽き肉 250g
  2. キャベツ 大きい葉3枚程度
  3. ニラ 2本
  4. しいたけ 小2個
  5. 玉ねぎ 中1/4
  6. 餃子の皮 50枚
  7. 調味料☆
  8. 醤油 大1/2
  9. みりん 小1
  10. ごま 小1
  11. 小1・1/2

作り方

  1. 1

    野菜を全てみじん切りにしてボールに入れ軽く混ぜ、ひき肉を入れて全体に馴染むまで手で混ぜる。

  2. 2

    1に調味料☆を入れて軽く混ぜ合わせる。

  3. 3

    具を包む。水溶き片栗粉の皮の周りにぬり具をつめて半分にし左から上半分だけひだを折る。

  4. 4

    (すぐに焼く場合)
    フライパンに油を薄くしき餃子をひだを上にして並べ60ccの水を入れ蓋をする。

  5. 5

    強火で沸騰したら中火にして約2分蒸し焼きにする。水を捨ててごま油(分量外)を多めに回しいれ蓋をして強火で2分焼く。

  6. 6

    (冷凍を焼く場合)
    5の行程の蒸し焼きを4分にし、あとは同様に焼く。

  7. 7

    (水餃子)
    たっぷりのお湯を沸かし沸騰したら油を小1~2入れて、餃子を入れ、餃子が軽く浮いてきたら1分ぐらい煮る。

コツ・ポイント

一回作れば、そのときも、冷凍保存も、水餃子にもなる楽チン便利な我が家のおいしい餃子です♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まりぼえ
まりぼえ @cook_40133105
に公開
お料理大好きです☆あんまり苦労はおしみません!これいいなってゆうレシピがあればのせていきたいと思います♪
もっと読む

似たレシピ