もやしと豚挽き肉のつくね

Ritotsu @cook_40043660
もやしを入れて少しヘルシーに。ふわふわでパクパク食べれます♪
このレシピの生い立ち
もやしでかさまししてヘルシーで美味しいつくねを考えました。
もやしと豚挽き肉のつくね
もやしを入れて少しヘルシーに。ふわふわでパクパク食べれます♪
このレシピの生い立ち
もやしでかさまししてヘルシーで美味しいつくねを考えました。
作り方
- 1
■の材料を合わせて混ぜておく。
- 2
もやしと玉ねぎは粗くみじん切りしてレンジで柔らかくしておく。(1000wで2分程度)
- 3
ボウルに2とひき肉、○の材料を入れて混ぜる。
- 4
粘りがでるまでよく混ぜる。
- 5
好きな形に整える。
- 6
熱したフライパンに油をひき、強火で表面を焼いていく。
- 7
表面全体に焼き目が付くように。
- 8
焼き目が付いたら熱湯を団子の半分くらいまで入れて蓋をする。蓋が無ければアルミホイルをかぶせる。
- 9
水気がなくなってきたら蓋をはずし、1を入れて混ぜながら煮詰めてできあがり。
コツ・ポイント
2のときに出た水気も一緒にまぜてください。
生姜の味が好きな人は■の中にも生姜を入れると一段と生姜味がします。
最後にごま油をひとかけするとますます美味しくなります。
似たレシピ
-
もやしたっぷり❤つくねバーグ もやしたっぷり❤つくねバーグ
照り焼き味のつくねバーグです❤ダイエッターなのでもやしをたっぷり入れてかさ増ししましたが、食感もよくって美味しいです(*^▽^*) このこのまんま -
-
-
-
-
-
簡単ボリュームアップ★豚ひきもやしつくね 簡単ボリュームアップ★豚ひきもやしつくね
もやしで簡単にボリュームアップ出来る節約レシピ~豚ひき肉のもやしつくねです。少ないお肉でも大満足のおかずになります♪ 140㎝わんたるママ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18127711