♡自家製♡ たくあん-レシピのメイン写真

♡自家製♡ たくあん

ホットショコラ
ホットショコラ @cook_40024640

大根干して漬けるだけ!あとはぬかがおいしい味を引き出してくれます。自家製で安心、安全♪
このレシピの生い立ち
長野の松本のマルシェで詰め放題漬物用大根を大量に入手したので、自家製に挑戦しました。
娘の大好物なのでみんな大喜び♪

♡自家製♡ たくあん

大根干して漬けるだけ!あとはぬかがおいしい味を引き出してくれます。自家製で安心、安全♪
このレシピの生い立ち
長野の松本のマルシェで詰め放題漬物用大根を大量に入手したので、自家製に挑戦しました。
娘の大好物なのでみんな大喜び♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

干した大根(10kg)分
  1. 干した大根 10Kg
  2. ★塩 大根の5%
  3. 米ぬか 1Kg
  4. ★ザラメ砂糖 1/2~1Cup
  5. 果物の皮(干す) 柿、りんご、みかん等
  6. ★くちなしの実 4~5個
  7. ★とうがらし 10本
  8. 昆布(細く切る) 50cm
  9. 重石 大根の3倍の重さ

作り方

  1. 1

    きれいに洗って、ベランダに2週間ほど干す。
    への字に曲がるようにやわらかくなったらOK!

  2. 2

    果物の皮を干しておく。柿が多いほうがいい。

  3. 3

    ★の材料をすべてよく混ぜ合わせる

  4. 4

    漬ける容器に、3の★ぬか等、大根の順で重ねていく。
    上へいくほど、★ぬか等の量を増やしていく。

  5. 5

    大根の葉があれば一番上に敷き詰め、中ブタで蓋をして、重石をする。

  6. 6

    数日して、水が出てきたら、重石を1倍の重さに変えて、さらに漬け込む。

  7. 7

    2週間ほどすれば食べごろ。
    その都度食べる分だけ出して、他は3ヶ月ぐらい保存可能。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ホットショコラ
ホットショコラ @cook_40024640
に公開
フランスのパリ郊外にて。多国籍な直伝、自伝、レシピ本を駆使して、毎日の家族の食卓メニュー作りに奮闘中。食べ盛りな子供3人と、カンボジア生まれ中国系フランス人の夫に相手に、健康かつ、美味しいものをと、愛情料理作ってます。最近ではフランスに引越し、もっぱら自分で作る発酵和食に興味が。
もっと読む

似たレシピ