スーヴィードシェフでリンゴのカラメルがけ

ユーロキッチンかさい @eurokitchen
ご家庭でプロ級の1品。さっくり柔らかなリンゴの食感が嬉しいデザートです。
このレシピの生い立ち
コンポートが好きな娘。リンゴの食感にうるさいので、柔らかくなりすぎない調理方法を探しました。
スーヴィードシェフでリンゴのカラメルがけ
ご家庭でプロ級の1品。さっくり柔らかなリンゴの食感が嬉しいデザートです。
このレシピの生い立ち
コンポートが好きな娘。リンゴの食感にうるさいので、柔らかくなりすぎない調理方法を探しました。
作り方
- 1
用意するものです。サンセイア スーヴィードシェフもお忘れなく(^ ^)
- 2
深めの容器にスーヴィードシェフをセットして水を入れます。水位を示す目盛りの範囲内に入る量です。
- 3
スーヴィードシェフを80°にセット。リンゴは45分です。目盛りを合わせてスイッチオン!
- 4
リンゴの皮をむきます。
- 5
芯をとって8等分にします。
- 6
チャック付きの袋に入れます。
- 7
水100cに、、、
- 8
砂糖大さじ3
- 9
レモン汁小さじ1
- 10
シナモンパウダー一振りを入れてよく混ぜます。
- 11
リンゴの袋に入れます。
- 12
空気をなるべく抜いて密封します。
- 13
投入。浮き上がってしまうようならお皿などで重しをしてください(^ ^)
- 14
45分たってとりだしました(^ ^)
このまま食べても美味しいです(^.^) - 15
お皿にリンゴを並べます。
- 16
リンゴからでたジュースです。
- 17
フライパンに入れて火にかけて煮詰めます。
- 18
最初は中火で、ぶくぶくと泡が出だしたら弱火にします。
- 19
これくらいになれば大丈夫です。
- 20
リンゴにかけたら完成です(^.^)
コツ・ポイント
リンゴジュースを煮詰め過ぎるとアメになってしまします^^; 実は煮詰め過ぎました。カラメル色になる1歩手前で火を止めてください(^ ^)
似たレシピ
-
-
-
-
-
サクサク熱々アップルクランブル♪ サクサク熱々アップルクランブル♪
とても手軽にできる英国の家庭的なデザート。見た目は地味ですが、熱々柔らかなリンゴとカリカリのクラムの食感が楽しい♪ teabreak -
-
-
りんごのソテー・カラメルソース りんごのソテー・カラメルソース
いつものりんごもひと手間かければ高級感のあるデザートに?! オーブンを使わずフライパンひとつで作る、 焼きりんご風のデザートです。 フカフカになってしまったりんごも、 この食べ方なら美味しくいただけます。 (*^^*) 海 砂 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18128612