りんごのソテー・カラメルソース

海 砂
海 砂 @chorori_shokudou
神奈川@海側

いつものりんごもひと手間かければ高級感のあるデザートに?! オーブンを使わずフライパンひとつで作る、 焼きりんご風のデザートです。 フカフカになってしまったりんごも、 この食べ方なら美味しくいただけます。 (*^^*)

このレシピの生い立ち
フカフカになったりんごの掃討作戦です。 (^^;

りんごのソテー・カラメルソース

いつものりんごもひと手間かければ高級感のあるデザートに?! オーブンを使わずフライパンひとつで作る、 焼きりんご風のデザートです。 フカフカになってしまったりんごも、 この食べ方なら美味しくいただけます。 (*^^*)

このレシピの生い立ち
フカフカになったりんごの掃討作戦です。 (^^;

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. りんご 2個
  2. バター 20グラムくらい
  3. カラメルソース(レシピID:17462888) 大さじ 2
  4. バニラアイスクリーム お好みの量
  5. シナモン お好みで

作り方

  1. 1

    りんごは8つに割って皮を剥き、 フライパンで多めのバターでソテーする。

  2. 2

    しっかりとした焦げ目がつくくらいにソテーしたら火を弱め、 50ccほどのお湯を加えてフタをし、 蒸し焼きにする。

  3. 3

    全体に火が通って、 りんごがくったりした感じになったらフタを取って火を強め、 水気を飛ばす。

  4. 4

    更にカラメルソースを回し掛け、 フライパンをあおって全体に絡める。

  5. 5

    熱いうちに更に盛り、 バニラアイスクリームを乗せる。 お好みでシナモンパウダー少々を振りかける。

コツ・ポイント

しっかり焼き目を付けたほうがカラメルソースが引き立ちます。
火を通しすぎるとグニャグニャになってしまうので、(2)の過程で加えるお湯の量は、 りんごの種類や水分によって加減して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
海 砂
海 砂 @chorori_shokudou
に公開
神奈川@海側
カイサと申します。「娘に伝えたい我が家の味」中心のレシピを載せています。レシピではちょっぴり塩分控えめの、キミセ醬油のまろやかを愛用。娘たちは独立して長女は千葉、次女は愛知、私は横浜で大きなオジサン猫と甘党の主人と静かに暮らしています。趣味は、 映画鑑賞、手芸、直売所探検など。
もっと読む

似たレシピ