甘酸っぱい クリームチーズろーる

ベリーボタン
ベリーボタン @cook_40064288

簡単おいしいろーるなパンです。
クリームチーズ好きはきっと!子供も大人も大好き。

このレシピの生い立ち
シナモンロール用に作ったフロスティングをフィリングに使ってみました。

甘酸っぱい クリームチーズろーる

簡単おいしいろーるなパンです。
クリームチーズ好きはきっと!子供も大人も大好き。

このレシピの生い立ち
シナモンロール用に作ったフロスティングをフィリングに使ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6~10個分
  1. レシピID17617737 のパン生地 半分 約390g
  2. 【フィリング】
  3. グラニュー糖 50g
  4. バター 45g
  5. クリームチーズ 80g

作り方

  1. 1

    <準備>
    レシピID17617737のパン生地を用意する
    ・ボウルにフィリングの材料をいれ室温において置く

  2. 2

    ①のフィリングの材料をホイッパーでよく混ぜておく(かたくて混ざりにくい時は様子を見ながらレンジ加熱してもよい)

  3. 3

    一次発酵のあと成型してベンチタイム10分おく
    (使うのは手前の大きい生地)

  4. 4

    パン生地を麺棒で長方形に伸ばす
    その上にフィリングを均等にぬる
    まき終り2cmくらいは塗らずに残しておく

  5. 5

    海苔巻きの要領でまく 
    巻き終わりはしっかり止める

  6. 6

    等分に切り分けカップに入れる(今回は9個)
    大きくしたい時は6個、小さめのときは10個

  7. 7

    2次発酵:20~25分
    ふっくら膨らんでいます

    ☆オーブンを170度に予熱☆

  8. 8

    オーブンで15分焼いて出来上がり!
    (焼き時間は参考です。使用するオーブンに合わせてくださいね)

  9. 9

    今回は、パン生地全量でクリームチーズロール9個、あんぱん4個、卵パン6個出来ました

  10. 10

    ④の時フィリングを少し取り分けておいて、焼きあがってから上からかけるとさらにスティッキーで美味!

コツ・ポイント

材料のバターは有塩でも無塩でもかまいません。
②でレンジを使う時は加熱しすぎないように。
④でフィリングを塗る時にサイドはギリギリまで塗り、まき終りは塗らないようにしましょう。
⑤の巻き終わりをきっちりと止めましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ベリーボタン
ベリーボタン @cook_40064288
に公開

似たレシピ