豚汁★ごま油&生姜風味★簡単

Leone0815
Leone0815 @cook_40061680

ごま油と生姜でコクが出るのでいつもより味噌控えめでも美味しい。減塩対策にもなるかも?
このレシピの生い立ち
これからの寒い季節に美味しい豚汁ですが、生姜で材料を炒めてから煮込み、生姜効果でさらにあったまる豚汁を作ってみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. 豚肉 200g
  2. 大根 1/3本
  3. にんじん 小1本
  4. 玉ねぎ 小1個
  5. 生姜 2片〜
  6. ごま 適量
  7. 油揚げ 1枚
  8. 味噌 好みの量

作り方

  1. 1

    ごま油で生姜と豚肉を炒める。豚肉の色が変わったら、大根・にんじん→玉ねぎの順に入れ、全体が少ししんなりするまで炒める。

  2. 2

    出汁を作りたい量だけ入れ、蓋をして野菜が柔らかくなるまで煮込む。油揚げも入れる。

  3. 3

    火を消して味噌を入れ、好みの味に調節したら一煮立ちさせて出来上がり!

  4. 4

コツ・ポイント

うちは具だくさんが好きなので野菜の量を多めにしてます。生姜の量はお好みで増減してください。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

Leone0815
Leone0815 @cook_40061680
に公開
イタリアン、和食、ベトナム料理、スペイン料理が好きです。
もっと読む

似たレシピ