丸ごとジューシーチキン☆クリスマス

ぶるがりえんぢぇる
ぶるがりえんぢぇる @cook_40079071

下味のりんごでさっぱり爽やか。味つけてオーブンに入れるだけでクリスマスディナーが豪華に!ママ、彼女の株を上げてちょ!!

このレシピの生い立ち
鶏もも肉を家族分買うより丸鶏1羽のほうが経済的、しかも豪華に見えるので。。

丸ごとジューシーチキン☆クリスマス

下味のりんごでさっぱり爽やか。味つけてオーブンに入れるだけでクリスマスディナーが豪華に!ママ、彼女の株を上げてちょ!!

このレシピの生い立ち
鶏もも肉を家族分買うより丸鶏1羽のほうが経済的、しかも豪華に見えるので。。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ☆ローストチキン
  2. 丸鶏 1羽
  3. 玉葱 半分~1個(鶏の大きさによって変えてください)
  4. 人参 半分~1個(上に同じ)
  5. りんご 半分~1個(上に同じ)
  6. ニンニク 2~3かけ(上に同じ)
  7. クレイジーソルト(なければ塩コショウ) 小さじ1~1.5杯(上に同じ)
  8. 白ワイン(なければ料理酒) 100cc~150cc(料理酒の場合、塩分が含まれてるので上のクレイジーソルトを少し減らしてください。

作り方

  1. 1

    鶏は洗っておく。
    人参、玉葱はざく切りにして、ニンニク、りんごはすりおろす。

  2. 2

    1で下ごしらえした野菜とりんごをビニール袋に入れ、ワインと塩を加えよくもむ。

  3. 3

    2の汁を残し、野菜類を鶏の中につめる。

  4. 4

    頭とお尻を楊枝で、中身が出ないように留める。

  5. 5

    4をビニール袋に入れて3時間~半日、冷蔵庫で寝かせる。

  6. 6

    オーブンを200度に温め15分、その後180度に下げて40~50分やく(焼き時間はポイントcfです)

  7. 7

    庫内の高さがあまりない場合、又は鶏が大きい場合は焦げそうなら途中アルミホイルを途中でかぶせてください。

  8. 8

    できあがり。
    ブッシュドノエル(レシピID:18091409 )とえびとアボカドのサラダを添えてみました。

コツ・ポイント

☆小型の場合材料の分量は少ないほう、焼き時間は上記のとおりです。大型のものの場合、材料は多いほう、焼き時間は200℃15分、180℃で60~80分くらいです。心配なら金串をさして透明の肉汁が出たらOKです

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぶるがりえんぢぇる
に公開
ブルドッグと食べ物が大好きです。よろすくおぬがいすます
もっと読む

似たレシピ