ミニトマトの牛乳かん

harumiyuki
harumiyuki @cook_40134045

意外な美味しさです。
電子レンジで簡単に作れるさっぱりデザート。
トマトは冷凍しておけばスルリと皮がむけます。
このレシピの生い立ち
いつもは缶詰のみかんを添えていますが、自家製のミニトマトを添えて作りました。ミニトマトが毎日少ししか収穫できなくても、 その都度冷凍庫に入れておけば、取り出すだけで簡単に作れます。

ミニトマトの牛乳かん

意外な美味しさです。
電子レンジで簡単に作れるさっぱりデザート。
トマトは冷凍しておけばスルリと皮がむけます。
このレシピの生い立ち
いつもは缶詰のみかんを添えていますが、自家製のミニトマトを添えて作りました。ミニトマトが毎日少ししか収穫できなくても、 その都度冷凍庫に入れておけば、取り出すだけで簡単に作れます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 【牛乳かん】
  2. 粉寒天 2g
  3. 200cc
  4. 牛乳 100cc
  5. 【トマトとシロップ】
  6. ミニトマト 9個
  7. ◎ハチミツ 大さじ3
  8. 150cc
  9. レモン 大さじ1

作り方

  1. 1

    ミニトマトは生のまま冷凍したものを水につけて皮をむきます。

  2. 2

    ◎水150ccとハチミツ大さじ3・ミニトマトを電子レンジで3分加熱、粗熱を取ってからレモン汁を加え冷蔵庫で冷やします。

  3. 3

    大きめの耐熱容器に粉寒天と水を混ぜ入れ、電子レンジで2分加熱します。取り出してよく混ぜてからさらに1分加熱します。

  4. 4

    寒天液を良く混ぜてから、牛乳を加えて混ぜ、容器に入れて冷蔵庫で冷やします。

  5. 5

    寒天とトマトがよく冷えてから、牛乳かんにシロップをかけ、トマトを添えて出来上がり。

コツ・ポイント

寒天は溢れ出さないよう、大きめの容器で作ります。
食べる直前にトマトと合わせないと、牛乳かんから水分が出てきて水っぽい味になってしまいます。
好みで リキュールを入れても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
harumiyuki
harumiyuki @cook_40134045
に公開
初めまして。harumiyukiです。料理はあまり得意ではありませんが、いろいろ試してみるのが好きです。どうぞよろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ