シンプル♪豚肉と大根の煮物

のんのんSTELLA @cook_40043549
圧力鍋は使わずに、普通のお鍋で煮ました☆
豚肉も大根も柔らかトロトロ♪
このまま、ご飯に乗せて、どんぶりでも☆
このレシピの生い立ち
冷蔵庫の余り物で作りました♪
シンプル♪豚肉と大根の煮物
圧力鍋は使わずに、普通のお鍋で煮ました☆
豚肉も大根も柔らかトロトロ♪
このまま、ご飯に乗せて、どんぶりでも☆
このレシピの生い立ち
冷蔵庫の余り物で作りました♪
作り方
- 1
皮むきした大根を2cm程の輪切りにして半分に切る。
豚肉も食べ易い大きさに切る。
長ネギは5cm程に切っておく。 - 2
鍋に大根を入れ、かぶる程の水で竹串が通る位に茹で、ざるにあける。
鍋に大根を戻し、豚肉、かぶる程の水を入れる。 - 3
②の鍋を火にかけて沸騰させ、アクをすくったら、材料Aの調味料を加え、弱~中火でコトコト20~30分、落し蓋をして煮込む。
- 4
別の鍋で、1枚ずつに分けたチンゲン菜を、沸騰したお湯で茹で(1~1分半程)、ざるにあげておく。
- 5
煮込んだ③の鍋(煮汁が1/3程になっているとベスト♪)に長ネギ(白い部分)を入れ、ネギに火を通す。
- 6
煮物をお皿に盛り付け、回りに茹でたチンゲン菜、全体に小ネギを散らして出来上がり♪
コツ・ポイント
大根は下茹でをし、茹で汁を捨て、再度、水から煮ると柔らかく、大根の苦味も減ります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18135434