豚の生姜団子と白菜のスープ

puchan555 @cook_40068247
ひき肉じゃなくて、薄切り肉を切って団子にすると、違った食感で美味しい
片栗粉を使うとプルンとした団子に
このレシピの生い立ち
寒くなってきたから、生姜をタップリ
作り方
- 1
豚肉を細かく切る。
生姜をみじん切りにする。
- 2
1と醤油、みりん、片栗粉をよく混ぜて団子にする
- 3
鍋に水を入れ沸いたら、鶏がらスープの素、一口大に丸めた団子を入れる
- 4
団子に少し火が通ったら、細めに切った白菜を入れる。
- 5
団子に火が通って、白菜がトロトロになったら、醤油で味を調える。
*お好みでおろしニンニクを
コツ・ポイント
豚肉は、あまり細かいとひき肉と違う食感が味わえないので、程ほどに。
似たレシピ
-
-
-
-
-
シャキシャキ!キャベツと豚だんごスープ シャキシャキ!キャベツと豚だんごスープ
豚ミンチで作るおだんごと野菜たっぷりのスープです。だんごのもちもち感とキャベツのシャキシャキがおいしいです!Chia松
-
-
-
-
-
-
餃子の具が余ったら☆餃子の具団子のスープ 餃子の具が余ったら☆餃子の具団子のスープ
少量の餃子の具の残りは、丸めてスープにしてしまいましょう。片栗粉効果で、もっちりつるんとした団子のとろみスープが出来ます モンプチっち -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18136126