ミニローズ型de栗と胡桃のケーキ

とももん1028
とももん1028 @cook_40044865

栗の甘露煮を使った、一口サイズのケーキ★アーモンドプードルを加えているので、ふわふわしっとりに。プレゼントに喜ばれます♪

このレシピの生い立ち
栗の甘露煮を作ったので、ケーキに混ぜ込んでみました♪

ミニローズ型de栗と胡桃のケーキ

栗の甘露煮を使った、一口サイズのケーキ★アーモンドプードルを加えているので、ふわふわしっとりに。プレゼントに喜ばれます♪

このレシピの生い立ち
栗の甘露煮を作ったので、ケーキに混ぜ込んでみました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ミニローズ型8コ分
  1. 栗の甘露煮 60g
  2. 甘露煮のシロップ 大さじ2
  3. くるみ 15g
  4. 三温糖 30g
  5. 1コ
  6. サラダ油 大さじ1
  7. 薄力粉 50g
  8. アーモンドプードル 10g
  9. ベーキングパウダー 小さじ2分の1

作り方

  1. 1

    卵は常温に戻し、●は2〜3回合わせてふるっておく。
    大きめのボウルに卵を入れ、三温糖を加え、泡だて器でよく混ぜ合わせる。

  2. 2

    オーブンを180度で余熱開始する。

    くるみはローストし、包丁で細かく砕いておく。

  3. 3

    サラダ油、甘露煮、くるみの順に加え、その都度、泡だて器で混ぜ合わせる。

    ふるった●を加え、ゴムベラでサクっと混ぜる。

  4. 4

    粉が完全に混ざりきる前に、甘露煮のシロップを加え、再度全体を混ぜ合わせる。

    ※生地がツヤっぽくなればオッケー!

  5. 5

    生地を型の8分目まで流し込み、180度のオーブンで18~20分焼成。
    竹串をさしてみて、何もつかなければ◎

  6. 6

    焼きあがったら型から出し、ケーキクーラーで冷ませば完成★

    ※冷めたらラップに包み、1晩寝かせるとよりしっとりに♪

  7. 7

    ローズ型だと見た目もキュートなので、そのままプレゼントしても喜ばれます♪♪

    我が家ではシリコンのミニローズ型使用。

  8. 8

    にんじんをたっぷりと加えた、野菜のマドレーヌ★

    ミニローズ型deにんじんマドレーヌ
    レシピID:17628449

コツ・ポイント

我が家では上白糖よりも香りの強い三温糖を使っていますが、もちろん上白糖でもオッケー◎
ラップに包んで1晩寝かせると、よりしっとりしてくれて美味しさUPです!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
とももん1028
とももん1028 @cook_40044865
に公開
優しい主人、4歳の娘との3人暮らし♪        日々の生活の中でうまれる、レシピを綴ってます☆※レシピの見直しをすることもあります。              質問等は、ブログへお願いします!          ★ブログ★ かぞくのじかん       http://tomomonn.exblog.jp/
もっと読む

似たレシピ