ほうれん草とカッテージチーズのパン

sachi_fu_fu @cook_40027981
生地にほうれん草を練りこんだふんわりタイプのパンです。
レーズン酵母を使用して、優しい味にしました。
このレシピの生い立ち
ほうれん草が余っていたのでパンに練り込んでみました。
これまた離乳食用に買って残っていたカッテージチーズもトッピングして・・・残り物利用だけど、おいしかったです。
ほうれん草とカッテージチーズのパン
生地にほうれん草を練りこんだふんわりタイプのパンです。
レーズン酵母を使用して、優しい味にしました。
このレシピの生い立ち
ほうれん草が余っていたのでパンに練り込んでみました。
これまた離乳食用に買って残っていたカッテージチーズもトッピングして・・・残り物利用だけど、おいしかったです。
作り方
- 1
水煮のほうれん草はしっかり絞り、みじん切りにしておきます。
- 2
HBにショートニングとカッテージチーズ、ほうれん草以外の材料を入れて10MIXします。
- 3
ショートニングとほうれん草を加えてさらに15分くらいMIXします。
- 4
乾燥しないように暖かいところで倍になるまで約3時間発酵させます。
- 5
取り出して軽くたたいて丸めなおし、再度30分程度発酵させます。
- 6
取り出して八等分し、軽く丸めなおして20分程度ベンチタイムをとります。
- 7
きれいに丸めなおして綴じ目を下にし、天板に並べて倍になるまで50分くらい発酵させます。
- 8
発酵したら十字にクープを入れてカッテージチーズを乗せ、180度のオーブンで18分程度焼きます。
コツ・ポイント
発酵は温度によって変わってきますので、時間は目安にして、発酵倍率でみてください。
似たレシピ
-
-
-
30分で完成?不思議パンのライ麦葡萄パン 30分で完成?不思議パンのライ麦葡萄パン
ライ麦入りのヘルシーな生地にレーズンを加えたパン♥生地にミルクとバターを練り込んでいるので優しい風味で食べやすいです♥ ♪♪maron♪♪ -
カッテージチーズパン カッテージチーズパン
カッテージチーズは裏ごしされているタイプとそうでないものがありますが、お好きな方でドウゾ。私はパンの表面に表情が出るので裏ごししていないタイプのものを使っています。・・・ちょっぴり安いしね。 むっさ -
ふんわりレーズンの♡ミルクスティックパン ふんわりレーズンの♡ミルクスティックパン
ふんわりしたパン生地にレーズンを練り込んだ甘くて美味しいパンです子供さんも食べやすいように小さめスティック状にしました ♪♪maron♪♪ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18137459