我が家のなめたけ~♪

RyukaM
RyukaM @cook_40071814

野菜嫌いの娘がおかわりして食べたなめたけです。
このレシピの生い立ち
自分が食べたかったのと、キノコが苦手な子供達に食べてほしいと思って作りました。

我が家のなめたけ~♪

野菜嫌いの娘がおかわりして食べたなめたけです。
このレシピの生い立ち
自分が食べたかったのと、キノコが苦手な子供達に食べてほしいと思って作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. えのき茸 一袋300gのモノ
  2. かつお節 3g
  3. ●醤油 大さじ3
  4. ●料理酒 大さじ3
  5. ●砂糖 小さじ2
  6. ●みりん 大さじ2

作り方

  1. 1

    えのき茸の石づきをカットし、食べやすい長さ(1~1.5cmくらい)にカットする。

  2. 2

    小鍋にえのき茸、●の調味料を入れ、火にかける。中火で焦がさないようによく混ぜて炒めましょう。

  3. 3

    全体がしんなりしてきたらかつおぶしを加え、さらに炒めます。

  4. 4

    煮詰めて汁気が少なくなり、全体がトロリとしたら完成!

  5. 5

    ★アレンジ★
    エノキ200g、椎茸(大)2個調味料はそのままで。椎茸が入ると更に旨味がアップして美味しいよ♪

コツ・ポイント

えのきをカットする時、石づきの方からでなくかさの方からカットすると散らかりにくいです。根元の部分は手でほぐしてください。
汁が少なくなるまで煮詰めると味がよくなじみます。味見をするときは冷めてからにしてください。冷めると味がなじむので。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
RyukaM
RyukaM @cook_40071814
に公開
男の子と女の子のズボラかあさんです。料理は好きだがそんなに上手ではありません。日々勉強!!
もっと読む

似たレシピ