松の実入り豆腐&鶏ひき肉レタス包み

Chaitai @cook_40055786
最後の「食べるラー油」が美味しさのポイント!松の実が入って歯ごたえが美味しい。身近な材料で中華の一品を!
このレシピの生い立ち
いつも行く中華に「松仁錦繍生菜」という料理があり、要は「松の実入り野菜炒めのレタス包み」で、野菜だけで作っているお店のとは違いますが、松の実だけは使ってそれっぽく作ってみました。
松の実入り豆腐&鶏ひき肉レタス包み
最後の「食べるラー油」が美味しさのポイント!松の実が入って歯ごたえが美味しい。身近な材料で中華の一品を!
このレシピの生い立ち
いつも行く中華に「松仁錦繍生菜」という料理があり、要は「松の実入り野菜炒めのレタス包み」で、野菜だけで作っているお店のとは違いますが、松の実だけは使ってそれっぽく作ってみました。
作り方
- 1
【準備】
豆腐を水切する。 - 2
レタスは洗って丸くなっているところを利用。ハサミなどを使って大きさをそろえています
- 3
インゲンは茹でて小口切、マッシュルームはみじん切り、生姜、ニンニクもみじん切りをして準備しておく
- 4
油大さじ1を鍋に入れ、生姜、ニンニクを香りが出るまで炒めたら鶏肉を入れ、色が変わったら手で揉むようにして豆腐を入れる
- 5
インゲン、マッシュルーム、松の実も続けて入れて酒、醤油、蜂蜜を入れて塩胡椒で調整し、味見をしてから最後にラー油を入れる。
- 6
レタスに盛り付けたら出来上がり!お好みでラー油や豆板醤などを付けても美味しいです(*^^*)
コツ・ポイント
生姜、ニンニクを香り出す!鶏肉、豆腐をそぼろ状態に炒める。豆腐は木綿の方が使いやすいです。絹は炒めている間に水分が出るかもしれません。松の実の代わりに他のナッツ類でも美味しいですよ。その場合は少し刻んでくださいね
似たレシピ
-
さっぱりおいしい♪炒り豆腐のレタス包み☆ さっぱりおいしい♪炒り豆腐のレタス包み☆
ムキエビ50g、ニンジン3cm、干し椎茸3個、ねぎ1/3本調味料:醤油大さじ4、砂糖大1と1/2みりん大2酒大2塩小1madori-n
-
-
鶏挽肉と筍、椎茸のレタス包み『プースン』 鶏挽肉と筍、椎茸のレタス包み『プースン』
プースン?聞きなれない料理ですが、ヘルシーで美味しい中華料理(?)です。パーティーなどで出すと、喜ばれます! goldoha -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18139570