寒い冬はコレ‼︎~生姜香る豚汁~

мАкко
мАкко @cook_40134342

生姜がフワッと香る優しいお味の豚汁です♪
このレシピの生い立ち
私が好きな母の味(^_^)優しい味なのでホッとします♪

寒い冬はコレ‼︎~生姜香る豚汁~

生姜がフワッと香る優しいお味の豚汁です♪
このレシピの生い立ち
私が好きな母の味(^_^)優しい味なのでホッとします♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分(多め)
  1. 豚肉(何でも) 100g
  2. 大根 1/4本
  3. 人参(小) 1本
  4. しめじ 1/2株
  5. 牛蒡 1本
  6. 薄揚げ 1/2枚
  7. 1500ml
  8. 和風だし(顆粒) 小匙2
  9. 味噌 大匙3〜
  10. 生姜のすりおろし 1カケ
  11. だし昆布 5cm角1枚

作り方

  1. 1

    大根、人参は拍子木切りに、薄揚げも同じ大きさにきり、牛蒡は笹掻に、しめじは石突きを取ってほぐしておきます。

  2. 2

    豚肉な1cm幅に切っておきます。※大きくない方が食べやすいです。

  3. 3

    鍋に分量の水、だし昆布、大根、人参を入れ火にかけます。

  4. 4

    沸騰したら、顆粒だしと、しめじ、牛蒡、薄揚げ、豚肉を入れ中火で煮込みます。※豚肉はしっかりほぐして下さい。

  5. 5

    途中、灰汁を取りながら、大根、人参が柔らかくなるまでコトコト煮込みます。

  6. 6

    具が柔らかくなったら、火を止め、味噌を溶かし入れます。※お味噌の種類で濃さが違うので丁度良い濃さに調節して下さい。

  7. 7

    食べる直前に、生姜を加えて召し上がれ♪ネギと一味をかけて食べるのがオススメ☆

コツ・ポイント

食べる直前に生姜を入れること。今回は入れないですが、食べる直前にもやしを加えるのもオススメ♪シャキシャキして美味しいです。もやしを入れる時は気持ち濃い目に作るのがポイントです!お味噌によって濃さも違うので、お好きな味付けにして下さいね☆

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
мАкко
мАкко @cook_40134342
に公開

似たレシピ